• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko-13の愛車 [トヨタ カローラアクシオ]

整備手帳

作業日:2018年11月2日

AN-GT30のHF201をGT13へ付け替え(変換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビのフルセグ地デジアンテナ感度向上を目的としてカロッツェリアのAN-GT30を購入しました。
しかしながらナビ側の端子はGT13、AN-GT30はHF201という仕様。
ネットで変換ケーブルを見つけることが出来なかったためDIYしてみました。
2
マルツオンラインにてヒロセ電機GT13の
Fターミナル
・GT13-2428/1.6-2.9SCF(70)
とハウジング
・GT13S-1S-HU
を注文。5日ほどで届きました。
3
諸先輩方の整備手帳を参考にターミナルの取付と内部導線のハンダ付けを施しました。
4
完成写真です。
ナビに取り付けてテストしてみましたが評判通り感度が向上し大満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GCシート流用チャレンジ

難易度:

軽量化(エンジンカバー外し等)

難易度:

タイヤ交換記録

難易度:

キー警告音解除

難易度:

シート交換(RECARO RCS)

難易度:

ナビ交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ko-13です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AN-GT30のHF201をGT13へ付け替え(変換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 22:24:48
PANASONIC TY-CA220DT 地上デジタル用ロッドアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 20:28:14
車外ロッドアンテナで、地デジ感度UP計画② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 20:21:42

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
トヨタ カローラアクシオに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation