• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴー802235の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年5月9日

アクセルワイヤーの件やけど…その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセルワイヤーの調整遊びのナットの現状はこんな感じです。
多分、色が変わってる所がノーマルのネジ付近だと思います
2
拡大したら🤔🤔🤔🤔🤔こんだけしかありません
3
アクセルワイヤーのエンジン側の留めてる箇所はここです。
先輩方の話ではこれは足回りのジャッキアップとインナーを外さないと取れないと書いていました。
もちろんストックなしです。
要は薄っぺらい鉄板の裏に返りがあります。
これで、一旦戦意喪失
4
かなーり、画像は悪いですが、ここから室内に入り込んでます。
エンジンルーム内での外すのは、先ほどのスロットルボディに付いているネジをはずしてスロットルボディからワイヤーを外し、そのワイヤーを伝い写真3の部品を外し(破壊)この箇所からワイヤーを引っこ抜く。
5
その前に、運転席内のアクセルペダルからこの写真の部品を外さないといけません。
6
番外編…………
昔にアップしたかもしれませんが、エッセでよく聞くラジエーターの取り付け部分の破損ですが(私は昔上の2ヶ所が破損してました)、私は新しい物を買わずにこのようにステーとボルトとワッシャで留めました(補修?補強)。
7
拡大したらこんな感じ。
ラジエーターの割れた部分を少し削り(平たく)ステーを少し眺めに切ってボルトで締めただけです。
これを上2ヶ所にしていますが数年持っています。
8
次期アクセルペダルカバーです。
やっぱり、前の投入したペダルカバーは………貧相で裏の留めるネジの出方が😱😱す。
これは裏から鉄板を曲げて取り付けるタイプなんで裏のネジの突起が少ないと思います🤔。
多分🙄🙄福知山のアップガレージで買いました。
軽自動車用ではないかもですが、前の失敗をしないようにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汚れ落とし

難易度:

導風板の取り付け

難易度:

今日はダメな日

難易度:

アクセルベダルのブッシュ交換と追加

難易度: ★★

フットレスト取り付け

難易度: ★★

ブレーキペダルパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月9日 11:28
こんにちは😃

アクセルワイヤーですが、ワイヤーでは調整できない状態になってDのメカニックさんに相談した事があります。
ペダルカバーの取り付けや高さ調整をしていた時にアクセルペダルを変形させてしまっていた事が原因でした。
アクセルペダルを手前(踏み込むのとは逆側)に引っ張りすぎると簡単に変形してしまいます。

オススメ出来る方法ではありませんが、つまりはその部分を変形させる事で踏みしろが変えられますので、変形させてしまっている可能性がある場合はそこを修正するという選択もありかもです。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2021年5月9日 15:47
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます🤗。

確かに……見た感じ弱そうですよね。
オプティと比べても薄く、ちゃっちくなってます_(^^;)ゞ。

おっしゃるように、私の場合はアクセルペダルカバーがユルユルの時期で走行していたのでその時にもしかしたら変形したのかもしれません_(^^;)ゞ。
いつからかわからないので長くユルユルだったのかもしれません😱。
真下側に踏んでいたのかもしれません。

次の休みの時に少し試してみます。

アクセルワイヤー自体は重たさも感じないのでその可能性はアリですね。
重たさや引っ掛かりがあればワイヤーの劣化だと確信出来るんですが🤔🤔

私も解らないことがまだまだまだ沢山ありますので、また悩んだときはコメント下さいね。

プロフィール

「岡山県新見市井倉で旧車の集まり………。ビートルやハコスカやらがオフ会やってました。
キャブの重低音のサウンド……、良きです😁」
何シテル?   05/26 09:16
まさぴーです。よろしくお願いします。 携帯替えてその際に旧IDでのログイン出来なくなったので新規登録しました 私の車に興味がある方がいらっしゃったらお互いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カッティングシートの剥がれ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 18:47:47
ダイハツ(純正) タント(L350)純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 14:23:28
タイヤひび割れていませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 22:36:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
やっぱりエッセは悪くないよ。 2019.9.21追加。 今はL802より燃費が良いので ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツ オプティに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation