• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenny‘sの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

パンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタッドレスタイヤへの交換作業中にトレッド面へのビス刺さりを発見しました。
毎度のリヤタイヤで、フロントで跳ね上げた異物をリヤへタイミング良く刺さるのだと思います。
2
ビス頭の削れが少ないので比較的最近刺さったようです。
エア圧を確認すると1.1kで反対輪は1.6kでしたので、パンク濃厚なのでビスを外します。
3
ネジザウルスを使ってビスを回しました。
4
久々に修理キットを引っ張り出しました。
5
昔、旅行先のウォルマートで元旦に購入した修理キットは3回目の出番です。
6
キリをグリグリと捩じ込んで上下にズコズコ動かして穴を拡大して補修材が入る径を確保します。
7
補修材をインサーターに通してセメントを塗りたくります。
8
ホイールバランスが狂いそうですが補修材が抜けたら嫌なので半分以上押し込んで、ゆっくりインサーターを引き抜きます。
9
いつもはすぐに補修材をカットしますが、来春まで使用しないのでこのままガレージで乾燥させます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GEOLANDAR A/T4 G018 手組み!!(134,761km)

難易度:

タイヤ交換(66,500km)

難易度:

タイヤ新調

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換・備忘録💦

難易度:

純正ホイールキャップ取付と色塗り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kenny‘sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

矢崎総業 ESPカット用カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 07:45:06
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ラジエターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 07:49:08
ワイパーリンク交換(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 21:51:01

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022/3注文 納車は1年後と言われました。 2023/1 翌月納車の連絡あり。 20 ...
スズキ ジムニー Zabeth (スズキ ジムニー)
友人が入手したのでチョッカイ出していたらGETする運びとなりました。 ボロいので直し甲斐 ...
ソレックス ボートトレーラー ソレックス ボートトレーラー
弟の友人から3万でGET! たぶんソレックス製では無い。 PCD102-4H 202 ...
ホンダ ライフ Ellie (ホンダ ライフ)
レストア魂に火が点いてボロクルマを安く仕入れてきました。 ボディがボコボコなので板金を楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation