• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamemaruの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2018年11月4日

ナビにiPhoneを繋ごう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビ付きを買いましたが、
DVD無し
SDカードじゃなくてメモリースティック
USB端子無し
地上アナログTV

ラジオ以外の音楽は前オーナーさんのHDDしかないです
(なぜか初期化されていなかった)

あまりラジオ聞かないので好きな音楽聞けないのは通勤中結構なストレス。
という事でiPhoneを使えるようにしよう、という訳で
2
ナビにiPhoneを繋ごう
サクッとバラします
3
ナビにiPhoneを繋ごう
今回用意したのは以下。
・エーモン 電源取り出しコード
・メーカー不明 リレー
・メーカー不明 12V−5V DC-DC コンバータ USB2口
・elecjoy lightning-HDMI 変換ケーブル
・メーカー不明 HDMI-コンポジット 変換ケーブル
・メーカー不明 コンポジットケーブル
全部amazonで買って3500円くらい。

上から順番につないでナビのAUX入力にコンポジットの映像と音声を入れます。

lightning-HDMI 変換ケーブルは車用じゃなくて家用でも欲しい一品。
4
残念ながら雨が降っていたためバッ直は次回に見送り。

ACC電源だけじゃUSB給電が間に合わないらしく、仕方がないのでナビの常時電源を一時繋ぎます。
5
音声は一応出ますが映像はノイズが酷い。
ナビ電源では電流が足りないのか映像は出たり出なかったり不安定です。

バッ直電源なら少しマシになるのでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル漏れ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リア リンク(ロアサスペンション)交換

難易度:

シフトブーツ張り替え

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★

リヤスピーカーカバー取付の考察

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mamemaruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPINE KTX-DS01-HA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 00:17:45
素人がスピーカーを変えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 03:05:29
☆ 日産純正ナビ 「NVA-HD7306AJ」 コネクタ確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 20:28:08

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
家族の日常・レジャー用 おもちゃにしちゃダメ
日産 マーチ 日産 マーチ
おもちゃ(通勤用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation