• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ITO3の"ブタ みたいな 笑える顔" [BMW X3]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

ステアリング張り替えの道②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回の続きでとりあえず1周巻き終わったが、、、
やはり初物だけに気になる箇所が出てきた。
2
気になる箇所は
①スポーク部分裏面のたわみ
②ちょいちょい短い箇所がある
③スイッチ部分が攻めすぎ
3
ここが1番気になったが、
純正の革通りで作るとスイッチ上部の箇所が短く、端部がギリギリになっている。
紫外線で革が縮むと端部が見えそう。

→対応策は貼り付けた後に現物に合わせてカット
4
スポークのたわみは最初に接着してから縫い込んだ方が良い。
ちょっと革も足りないので、
ここもスイッチ部と同じく後程カットの方が良さげ
5
縫い目がセンターでは無く奥寄りになっている。
6
あとシュリンク革なので仕方がないかもしれんが、テンションのかかった位置とテンションかからない位置で革の表面のシュリンク模様がばらつく

などが出てきました。
肌触りは超テンションを掛けた糸がものすごく触り心地が良くてくせになりそうですが、
性格上、気になり出したら止まらない。。。

このままでも十分かもしれんけど、
まだ1セット分の革があるので上述の課題を対応するため、作り直そうか考え中。

カット→2時間
合体→1時間
微調整→1時間
穴あけ→2時間
縫い込み→5時間

ステイホームの趣味としては良いが、
なかなか時間も掛かる。。。

GWはコーティングしたいので、
それまでに終わらせたいところだが。。。

せっかくのDIYなので、
作成のコツもわかってきたので、
もう1周行ってみるかな。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

第5回クリスタルキーパー施工

難易度:

スタートボタン取付け

難易度:

アイドリング不調の診断

難易度:

BMW純正ディーゼル添加剤 #22

難易度:

エアコンフィルター交換(外気用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに買ったバイク」
何シテル?   08/24 23:09
ITO3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング張り替えの道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 15:53:11
ITO3さんのBMW X3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 13:34:01
ALPINE HCE-C212FD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 22:29:00

愛車一覧

BMW X3 ブタ みたいな 笑える顔 (BMW X3)
良いぶーぶ しばらく乗ろう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation