• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヌ(マフラーずれ有)の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2022年2月9日

フロントデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアの交換から遅れる事4日、フロントも交換に着手しました。

フロントのドレンボルトには、T70のトルクスが使われています。
普段、あまり使うものでもないので持ってない人も多いと思います。
自分の工具箱には入ってましたが、それは以前、GHのデフオイル交換を考えていた時に買っておいた物なんですよね。

なお、トルクスレンチやソケットを持っていても、今度は高トルク(70Nm)以上で締められたボルトを緩めるのにも大変苦労します。
緩めるには、あまり勧められる手段ではありませんが、鉄パイプが最も手っ取り早いかな。
2
フロントデフはオイルゲージがあり、エンジンルーム側から注入できます。
…が、位置がかなり下にあり、ロングノズルのジョウゴを使いますが、NAならインテークチャンバーを外してしまったほうが明らかに早いと思います。
また、作業クリアランスが取れる分、ノズルを離す時にこぼしにくくなるので、時間に余裕を持ってインテークチャンバーも外しましょう。
なお、インテークチャンバーの外し方については関連URL参照。

今回、昼休み中に作業をしたのでインテークチャンバーは外さずロングノズルのジョウゴを使いましたが、この点については反省しています…急がば回れとはよく言ったもんです。

なお、オイル抜いた後に「オイルが入れられない!」って事にならないよう、先にオイルの注入口に持っているジョウゴが入るかを確認してからオイルを抜くようにしましょう。
…これ、工程1に先に載せるべきだったかな…。
3
今回使用したのはTOTALの75W-90(とピットワーク製80W-90を少々)
両脇に写ってるのは一緒に買ったもの。
いや、単体での写真撮ってなかったんで(笑)
4
なお、フロントのドレンボルトは純正ではなく上記写真にも載っていたゼロスポーツのドレンボルトを使いました。
これに交換してしまえば、次回からトルクスを用意する必要は無くなりますからね。
締付トルクは70Nm、結構力が要ります。
エンジンオイルのドレンボルトを締める時の倍近いトルクなので、トルクレンチを使ってないと、感覚的にも掴みづらいかもしれませんので気を付けて。

これで前後デフのオイル交換は完了、デフオイルは交換しても感覚的には分かりにくいと言われますが、さすがに4万キロ以上も交換していないと違いは少なからず実感しますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AT異常発生 2

難易度:

デフオイルの交換

難易度:

リアデフ交換のはずが、、、

難易度:

リアデフ組んで、デフオイル充填

難易度:

AT異常発生 1

難易度:

クラッチOH

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近はラーメン屋には全く行かなくなり、というかラーメン自体を食べなくなり、代わりに焼き肉行く。今日は行く相手も居なく独りで食べ放題行ったはいいものの、何で空いてるのに歌なんか歌い出す非常識なバカJDのグループ席の隣なんかに案内されるのだ!」
何シテル?   06/07 13:35
乗り始めて1年が経とうとする直前、台風による浸水被害でBLレガシィが水没全損。 4ヶ月ほどの空白期間を経て、業販で同じ2.0Rの車両を購入。 水没したのが前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
水没した1台目の跡継ぎを探し回った結果、発見して購入した1台。 今度こそは長く乗らせてく ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
令和元年10月12日上陸の台風19号により、それまでの愛車レガシィB4が水没して急逝。 ...
スバル インプレッサ GHZ (スバル インプレッサ)
本格的にDIYを始め、自動車業界の門を叩くきっかけにもなった、まさに文字通り人生を変える ...
スバル レガシィB4 水没さん (スバル レガシィB4)
2018年10月18日納車。 ガチで走る気はサラサラ無いのだけど、流石にもうちょい速いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation