• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆HIROKI☆☆の愛車 [ホンダ CB125R]

整備手帳

作業日:2022年2月19日

YouTubeの消音化を真似る😉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
mivvフルエキのかなりご機嫌な音量を、YouTubeのとくちゃんねるさんの動画を元に真似ます♪
2
使用するのは動画で紹介されているものと同様のインナーバッフル。
2個買います。
3
ディスクサンダーでラッパ形状の外径60㎜から、サイレンサー内径の55㎜程度までカットします。
写真はその後、切断面を均したもの。
4
片方の底面には動画にあるように7㎜の孔を空けます。
5
孔の空いたインナーサイレンサーをmivvのサイレンサーに突っ込みます👀
6
もう片方をこんな感じで突っ込みます。
動画ではインナーサイレンサーの中にステンレス束子も入れていますが、あまり消音させ過ぎるのもマフラー交換した意味がなくなるので束子は無し🤔
7
が…



エキパイ側の奥行が足らず、飛び出してるインナーサイレンサーが干渉して取り付け出来ませんでした😭
動画のインナーサイレンサーより径が太かったのが原因。
8
なので、先に入れたインナーサイレンサーのみで取り付け。
そのままではステンレスがギラギラ主張してサイレンサーが目立ったので、艶消しブラックで塗装💨

大好きな重低音のドコドコ音は変わらずに、音量のみ低減出来ました🎶

でもまだちょっと元気な音量かな😅
直径の小さいインナーサイレンサー探します😭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー塗装

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エキパイ焼け取り

難易度:

オイル交換、点検

難易度:

マフラー交換する訳ではないけれど・・・

難易度:

OIL交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月19日 20:13
今、貴殿の世界に一台の専用機が生まれようとしているのですね。
同じ空の下で応援してます。
コメントへの返答
2022年2月19日 20:29
コメントありがとうございます。
10人居れば10通りのスタイルやカスタム、やり方があるように、皆さんがそれぞれ専用機乗りです😊
私もその中の1人に過ぎません💦

プロフィール

「新車から5年9ヶ月。ついに駆動バッテリー載せ替え決定♪」
何シテル?   02/04 11:09
4輪の乗り換えを機にみんカラ始めました。 ツーリング、遊び用にCB125R、GSX250Rを少しずつカスタムしてます。 血管にガソリンが流れているタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ONEDESIGN タンクパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 15:47:40
タイヤをTS100H(S20EVO)へ変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:37:03
ブリジストンタイヤ TS100Hのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:35:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
試乗してベタ惚れしました! ハリアーハイブリッド、若しくはターボの対抗馬として軽い気持ち ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ君 (ホンダ Dio (ディオ))
母親の小型二輪AT教習の練習用🙄 知り合いに格安で譲って頂きました♪ 2年以上放置 ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
グロム(JC61後期)からの乗り換えです。 マイナーチェンジでエンジンがDOHCヘッド ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2019モデル トリトンブルーメタリックNo.2 2019.4.16 納車 2019 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation