• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月09日

トヨタの偉大な大衆車

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / コロナプレミオ PREMIO_E(AT_1.8) (1996年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・シンプルで上品なグッドデザイン(プジョー似と噂されたが)
・発売から15年ぐらいたってもよく見かけた耐久性(さすがに20年たつと見かけなくなったが)
・おしゃれな住宅の車庫に似合うセンスのよさ。
・驚異的な燃費
・長距離ドライブも疲れない乗り心地。

不満な点 ・マイナーチェンジで、コロナプレミオとカリーナのデザインが改悪されたこと。(プジョーからクレームが入ったかと毒づきたくなるほど)
・内装が好みではなかった。
総評 ・今でも、これ以上の大衆車を知らない。センスのいいデザイン、疲れを知らない快適な走行性能、1800ccでは低燃費、20万キロ以上走れそうな耐久性。
・どなたかが、「おもしろみがまったくなかった。そんなことを望む車ではないことはわかっているが」と書いていた。同感。
・どなたかが、「クラウンからの乗り換えで心配したが、がっかりするところがなかった」と書かれていた。さすが。
・10年、10万キロ以上、故障もせず、車に愛着を持って乗り続ける車がコロナプレミオとカリーナか。
・自動運転以外、何を改良すればいいのか?トヨタも大変。
・当時、ブルーバードがこんな車ならといつも思っていた。(ブルーバードファンなので)
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
・1500ccなみの馬力。(リーバーンエンジン)
・力はないが4ATの変速の仕方は好きだった。
・高速は90kmぐらいが快適。
・法定速度では破たんしないハンドリング。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
・やわらかくて、長距離も快適疲れなかった。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
・阿蘇へ長距離ドライブ(400km)は20km強。
・通勤(往復50km)は12.8km
その他
故障経験 ・給油ランプがついていたのに、急坂を上って故障。それがなかったら、20・30万キロ走りそうだった。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2018/11/09 19:37:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

🍜グルメモ-671- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

ペール缶で買うか?
lovebearさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

これってブルーバード?
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「80点主義を捨て理想主義に走って失敗した車 http://cvw.jp/b/3055965/42386098/
何シテル?   01/07 14:53
ラクティスアイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
トヨタ ラクティスに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation