• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月15日

2019-20スキー記録⑨(ルスツリゾート⑤)

2019-20スキー記録⑨(ルスツリゾート⑤) 1月15日(水)にルスツリゾートに行ってきました。

師匠のH氏と仕事の休みを合わせて、平日に突撃です!
天気も晴れたり曇ったりで、概ね良好でした。

今回も現地集合です。
alt
道中、-15℃を示していました。こりゃなかなか良い雪質が期待できます!

alt
8:45くらいに到着。天気が素晴らしい!!!
alt
平日のため、ほとんど人がいません。外人はいつもどおりいますが日本人が皆無。
alt
リフトで移動します。いや、ほんと良い天気!!
師匠とテンションが上がりまくりで会話が弾みます。
alt
リフトに乗りながら振り返ると、羊蹄山も見えます。尻別岳もはっきりと。
足元を見るとにしても雪が少ないのがよくわかります。

さあ、2つ目のリフトを降りて戦いに挑みます。素晴らしい天気!
altaltaltalt
alt
圧雪の素晴らしさは札幌近郊では一番チじゃないでしょうか。
とにかく100%返ってきます!
これが好きなタイプの私には春まで国際スキー場には戻れません。

イゾラDを数本回し、先日コブを発見したイゾラBへ向かいます。
朝からコブに行くのも久々です。alt
altaltalt
見事にコブがあります!これで今日の予定が全て決まりました(笑)
イゾラBを二回滑り、足がつかれてきたところで、圧雪コースへ戻ります。altaltalt
しかし圧雪コース(ヘブンリーリッジA)に行くためには、イゾラNo.1を通らなければなりません。
このコブも楽しすぎるので、早速攻め込みます。
ここのコブは今年はアイスバーンが残っているので、慎重に攻めないと飛ばされます。
altalt
久々に洞爺湖がハッキリ見えました。数日前にあそこの麓のホテルに泊まりに行きました。洞爺湖大好きです。
泊まりに行ったこともブログに書きたいのですが、スキー記録がたまりすぎててどうしたもんだか・・・。
altalt
リッジAもとんでもない圧雪具合で楽しすぎます。
カービング板が走る走る。こんな良いコースなのに、なぜ外人さんはコース外に行っちゃうんだろう・・・と思いますが、新雪を求めて来てるので当然なんでしょうね。
今年の新雪のなさっぷりが可愛そうです。

リッジを滑っっているときに、左ストックのバスケットがなくなっていることに気づきました。
バスケットという名称すら、帰宅してから調べたくらいなのですが、バスケットがないとあんなにもストックが刺さるとは思いませんでした。
コブ斜面でストックを指したら、ズッポリとストックの半分以上が刺さります。
こりゃ肩を痛めると思って、このあとは左手を指しすぎないように、慎重にコブを滑りました。

圧雪をしこたま楽しんだら、またコブへ。altaltalt
ひさびさにノンストップイゾラBをやりました。
途中で休もうと思ったんですが、横にいた欧州人グループに「ヒュ~、イヤ~!」みたいな歓声を挙げられ、止まるに止まれず。
私が先に下に降りましたが、外人グループが遅れて降りてきたときにハイタッチされました(笑)
外人はほとんどコブに入らないので、コブを滑るのが珍しいんですかね。

alt
頂上では修学旅行生がハシャイでました。
雪がない地域から来たらそりゃ楽しいでしょうね。
私が夏の本州に行って「何だこの湿気!暑いわ~!」ってテンションが上がるようなものでしょうか。

alt
alt
イゾラBが楽しすぎるので何度も。

足がつかれたらリッジAへ。
altalt
alt
リッジAは日が昇ってくると日陰になってコースが見づらくなります。

alt
頂上からの景色も素晴らしい。
日々の仕事の鬱憤が晴れます。

altaltalt
平日ですがコブに人が増えてきました。14時位から増える傾向にありますね。

alt
コブを滑り終えてヘロヘロな師匠。板が目立ちすぎる(笑)

師匠がコブの数を数えたら、108個だったとのこと。
除夜の鐘かと。煩悩の数だけコブがあるのか…。
そういえば、イゾラBをひたすら滑る動画をyoutubeで見たことがあります。

altaltalt
6時間券なので15時に終了です。
ギリギリまでリフトに乗り、15:15くらいまで滑って、連絡リフトで帰ります。
alt
イゾラDさん、今日もありがとう!

alt
最後まで良い天気でした。素晴らしい一日でした!

alt
やっぱり滑走距離50kmは行かないですね。
みんとも先輩の滑りには到底及びません。

帰路、川沿のブックオフにて¥4000の中古のストックを買いました。
ようやくカーボン製のストックに!
結婚した直後くらいに、妻からクリスマスプレゼントとしてもらったストック。
多分12年くらい使ったんじゃないでしょうか。
いままでありがとう!

正直、まだまだ滑り足りないです。
家族・仕事の都合のつく限り、滑りに行きます!
ブログ一覧 | 2019-20スキー記録 | スポーツ
Posted at 2020/01/26 05:40:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

妄想な日々3rd🤣
VANさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

中毒か、信者か
ハルアさん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

キリ番ゲット
白うさぎZさん

【シェアスタイル】アルファード ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2020年1月26日 9:28
凄くワクワクしちゃうコブが連発ですね。

私も今年から裏には行くことをやめてコースを楽しむように切り替えました。ホント、北海道はいいですね。
コメントへの返答
2020年1月30日 4:42
ルスツのコブコースはなかなか楽しいです。
ぜひお試しください!

私が逆にファットスキーを友人から貰ったので新雪に行きたいのですが、降雪が無いために…。
整地も好きなのでそれはそれでいいのですが(笑)
2020年1月26日 9:54
おはようございます。

平日の晴天下でのイゾラBでのコブ三昧とヘブンリーリッジAでの整地滑走は大満足だったのではないでしょうか?

自分がこれだけコブばかり滑走すると身体が破壊されてしまいます…

イゾラBでのコブラインのコンプリートが自分の目標なので、只今特訓を重ねています。
コメントへの返答
2020年1月30日 4:43
ほんと大満足でしたー。
今年は行きが少ない分、整地のパリパリ具合がとても良いので、それはそれで満足してます。
そういえばjinさんとイゾラBをご一緒させていただいたことって、まだないですよね。
私もレベルをまだまだ上げたいので、お互い特訓頑張りましょう!
2020年1月26日 10:22
おはようございます。
最高の天気ですが、-15℃は厳しいですね。
私なら数本滑って休憩タイムですよ。
今季ルスツはまだなのでどこかのタイミングで行きたいです♪
コメントへの返答
2020年1月30日 4:45
-15℃だったんですが、新調したインナーが効果絶大で、ベンチレーションを開けないといけないこともしばしばです(笑)
今シーズンはまだお会いできていないので、ぜひご指導をいただきたいです!
2020年1月26日 15:54
こんにちは!
すごいいい天気ですね!
こんなに遠くまで見渡せる雪景色は見たことがないです。
スキーしてても、さぞ気持ち良かったでしょうね。
コメントへの返答
2020年1月30日 4:46
とても気持ち良かったです!
広大な景色に開放されてストレスも発散です。
札幌にずっといると、1週間もすれば、こういうところに行きたくなってしまいます。
2020年1月26日 23:06
こんばんは☆

美しいグルーミングバーンを見てよだれが…(笑)
天気のいい日は眺めもいいのでスキー以外にも楽しめるものがいろいろとあっての満足度も高くなりますよね。

あぁ…平日スキーが羨ましいです…
コメントへの返答
2020年1月30日 4:47
やっぱ最初のバーンを楽しむには平日が一番ですね。
今シーズンは平日も遠慮なく休むようにしてます!
有給休暇の残日数がやばくなってきました(笑)
2020年1月27日 7:02
天気の良い日にコブ三昧とは羨ましい〜
コブばかりなのに47Km超えとは凄い体力ですね。
コメントへの返答
2020年1月30日 4:48
コブの写真が多いですが、整地もけっこう行ってます(笑)
半々くらいかなぁ。
目標は50km越えですが、コブに行くとどうしても休む時間が増えてしまいますね。
2020年1月27日 9:56
朝一のピステンバーンは最高です、ルスツの爽快感は確かに一番気持ちよいかも。

そんなにコブに入るとは!
凄いですね。
僕なんか短いの2本でおなかいっぱいになってしまいます。

やっぱり、午後のある時間帯からバーンが見えにくくなりますよね、目の衰えを感じます。

コメントへの返答
2020年1月30日 4:50
ルスツはバーンも良いですが、値段も良いので、余すところなく堪能するようにしてます(貧乏人)。
コブに行かないと、一週間のストレスが発散できないので、ガンガン行くようにしてます(ただし私のレベルはアレですが)。
私は老眼が入ってきてて、子供の爪を切るのが辛くなってきました(笑)

プロフィール

家族旅行やスキーを主にブログに書いています。 ブログはみん友限定にしているものもあります。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年最後の日に今シーズン最初のスキーに行ってキター♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 07:48:28
2021-2022ski 北海道 遠征前日 NEWストックと嫁様の運転  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:48:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
13年間お世話になった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation