• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

2023日帰り遠出⑥(五天山公園)

2023日帰り遠出⑥(五天山公園) 10月9日(月・祝)に五天山公園に行ってきました。

円山動物園に行こうとしたところ、まさかの駐車場90分待ち!
諦めて違うところに行こうか…と考えたところで五天山公園を思いつきました。

2009年に整備された公園です。比較的新しいのですが初めて行きました。

駐車場を降りて、まずは遊具コーナーへ向かいます。
alt
と、その前に池と噴水があります。
子どもたちが気になって見に行きます。

alt
何かが水の中にいるそうで。

alt
なかなか趣があるもんですね。

そして遊具広場へ向かいます。
alt
隣にはバスケコーナー。
バスケができる人が羨ましい。

alt
子どもたちがたくさんいます!
が、空間が広いので余裕があります。これは良い。

alt
のんびり屋の次女(右)と、機敏な三女(左)。
4学年の差があるはずなんですが、もう三女のほうが身体能力が高いです。

alt
いろんな遊具があります。
しかし私が子供の頃に遊んだような、スリルのある遊具は全くありません。
決して怪我をしないようになってます。時代が違いますね。

alt
怪我をするとしたら、せいぜいこの写真の上から棒で降りてくる遊具くらい。

alt
そして三女が走る走る!
長女が面倒を見てくれるから助かります。

altalt
長女も次女もこんな感じではなかったので、親としては驚きです。

alt
中に入って外から喋るかける遊具。これは面白い。

altalt
これが五天山。標高304メートルなんだとか。

alt
子どもたちがたくさん。

altalt
ほんといい公園です。清々しい!

右奥の噴水近くへ行ってみます。
alt
おおー。こんな感じか。

alt
珍しそうに見つめる次女と三女。靴を脱いでください。

alt
噴水から虹が!

alt
きれいですね。

alt
振り返ると公園が見えます。
テントを張って長期滞在をしている方々も。

alt
長女が写真を撮ってくれました!
男一人でアウェー感が増してきたこの頃。

alt
夫婦で(笑)

alt
女4人。

三女が疲れてきた様子なのでそろそろ帰ります!
3時間近く遊んでました。
この公園はバーベキューなどもできるので、家族連れグループで盛り上がるのも楽しそう。

alt
思いの外、良い公園でした。また来たいです。

altaltaltalt
ありがとうございました!
木陰、屋根のあるベンチなど、夏でも耐えられるような設計になってる公園です。
これはなかなか良いと感じました。

また機会を見つけて遊びに来ます!
ブログ一覧 | 日帰り遠出 | 旅行/地域
Posted at 2023/10/09 16:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

雪が積もってますが•••
shinD5さん

バスケ公園デビューしました!(^^ ...
kinzazaさん

5月25日 焼津旧港 ヤイスポに出 ...
店長:天野さん

GWはバスケ映画だ!byみんカラバ ...
ROUSSILLONさん

117 バスケットボール
楽 太郎さん

Bリーグってそんなに人気あるの?b ...
ROUSSILLONさん

この記事へのコメント

2023年10月9日 17:00
こんにちは!

三女さんは活発なんですね。
いいスポーツ選手になれるかもしれませんね。
この公園は札幌市内なんですか?
すごい広々としていて山も見えていい感じですね(^^
コメントへの返答
2023年10月29日 7:29
こんにちは。

三女は我が家の最終兵器です(笑)
臆さずに何でもやろうとする、できる子なのでこれからが楽しみです!
この公園は札幌市内ですよ。
郊外といえば郊外ですが、住宅街の中にあります!
2023年10月9日 20:32
こんにちは♪

良い写真撮れていますね♪

夫婦で❣️

私、そんなんないです(^◇^;)!

お天気よく、家族で秋満喫!(^^)
コメントへの返答
2023年10月29日 7:30
私も夫婦で写真なんてまず撮らないです(笑)
娘にカメラを渡したらたまたま!
お子さんにカメラを渡してみたら良いのを撮ってくれるかもしれません!
次の冬は、ぜひご家族で北海道へ!
2023年10月9日 21:59
五天山公園、何度か通りかかり入ろうとするのですが混んでいていて毎回駐車場でUターンして寄らずです。画像拝見してなかなか広くて面白そうな公園ですね。お子さんたちが笑顔で楽しめればどこでもいいですね。
コメントへの返答
2023年10月29日 7:31
私も通っていたのですが、入ったのは初めてでした。
公園ができたときニュースになってから、いつか行こうと思ってたので、ようやく実現しました!
とてもいい公園でしたよ。
のんびりしたいときなどにオススメです!
2023年11月19日 17:42
ほのぼのした写真で癒されます(*^_^*)
昔の人間としてはもう少し、スリルのある遊具がほしいところですが、最近は怪我をすると、すぐ訴訟問題になるので大変です。
私の所属した学校では、いち早くゆりかご式ぶらんこが撤去され、グランドにあった、タイヤはねこそぎ引っこ抜かれ、地球儀型回転遊具はひもで縛られ‥etc
怪我をしても自己責任でという看板を取り付ける必要がある時代になってきました(* ̄ρ ̄)
コメントへの返答
2023年12月3日 21:23
今は怪我する可能性がある遊具は即撤去ですよね!
怪我して覚えるところもあるんじゃないかと思うところですが、訴訟リスクとか色々ある時代ですし。
私は娘たちが先生に殴られても、理由に納得できれば「先生!ありがとうございます!」って思うタイプです(危険か)

プロフィール

家族旅行やスキーを主にブログに書いています。 ブログはみん友限定にしているものもあります。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年最後の日に今シーズン最初のスキーに行ってキター♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 07:48:28
2021-2022ski 北海道 遠征前日 NEWストックと嫁様の運転  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:48:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
13年間お世話になった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation