• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月14日

キャリパーカバー装着(アホです・・・)

キャリパーカバー装着(アホです・・・) さて・・・

アホなので・・・やっちゃいました!

何をって??

キャリパーカバーを・・装着(爆)

あると装着させたくなる・・・ってか何か触りたいんですかね~

って事で、夜な夜な作業しました~。

車高調装着してるとリアタイヤも一緒に上がります。

よって、リアを少し高めに上げ、下にレンガを敷いてタイヤを乗せ後ろに輪留めをしました。

ホイールを外し、キャリパーとコンニチハ~!



意外と大きいのついてます!なのに、効きがイマイチ・・やっぱパッド換えないといけませんね~。

キャリパーにブレーキダストがついてるので洗剤を染み込ましたタオルでフキフキ!

その後、アルコールで油脂を払拭!

キャリパーカバーを合わせてみて・・・当たりそうな所に3Mの強力両面テープをハリハリ。

そして、ホイール外したので、ついでに裏側も綺麗に洗いました~。

そしてキャリパーカバー装着!


パッと見は結構イケテル??でも、取れそうなんですがねぇ~(汗)

ホイールを装着し、当たるか確認すると・・・2mm位クリアランスありました。
5mmでもスペーサー入ってると安心なんですがね~。仕方ないですね。

最後は、トルクレンチで増し締めし完了~~!(爆)


反対も同じ作業を・・・

装着完了し終わったが・・・、カバーとホイールのクリアランスがあまりに少ないので干渉するんちゃう?と言う心配と、足回りの乗り心地等のチェックもかね、impを本屋に買いに行きました。

とりあえず、干渉もしてないようなのでこのまま放置してみます・・。

また、夜なので写りわるいですが・・・

↓    ↓     ↓  こんな感じですね~  ↓     ↓     ↓






これで、なんちゃって野郎!

の完成です・・・



あと、FOB Specの車高調・・・個人的には柔らかい??って感じたんですが・・・
少し左折するとき右のタイヤが擦ってるような・・・・

ま~いいけどさ!!
ブログ一覧 | ビートル | 日記
Posted at 2008/05/15 00:51:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年5月15日 1:06
いい感じですよ♪
真似しよぉ~かなぁ~
コメントへの返答
2008年5月16日 2:20
真似されますか??

たしかに、ぱっと見はいいかもです。商品自体は、安くてコストパフォーマンスは低い??
2008年5月15日 1:14
装着しましたねー

なかなか良いじゃありませんか~

私もオクで調べましたー

2ポット・4ポットて種類があるんですねー

でもクリアランスが少ないのが心配ですねー

週末、高速走行をされるんでしょうから注意ですね

私は、トタン用油性塗料で塗ろうと買い込んだ
レット缶がありますのでそれで塗りますー
耐熱じゃ無いので燃えたりして(コウェー
でした(笑~
コメントへの返答
2008年5月16日 2:24
装着しました~
そして、また修正しました~

よいですか??
オクで出てますね~

クリアランスはホイールによってまちまちでしょう~。

今日で、高速も安心して走れる仕様になりました。

耐熱塗料で塗るのがいちばんかと思われますが・・
2008年5月15日 2:24
ばんはっ♪ とうとうつけられたんですねー♪
これ僕から見たら絶対見分けがつきません
3Mでついちゃうんですか?もし中で外れちゃったりしたら中クラッシュですか?

もし足回り逝くことがあったら田村昌子さん紹介しますよー月40万くれるってハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2008年5月16日 2:25
ばんわ~
昨日つけて・・・今日修正しました~。

中でクラッシュのリスクは回避しました~。

田村さんは必要なくなりましたので~~(爆
2008年5月15日 4:08
うっっっほぉぉ~~
きましたねぇ~
かっちょえぇぇぢゃないですか
潔さにも感動ですね
希望通りの全体画もたんまりとありがとうございます
はぁ~黄色の車っていいなぁ
コメントへの返答
2008年5月16日 2:28
とりあえず、リクエストに応えました!
カッコイイですか??写真だからですかね??

黄色は最高ですよ~~(笑
2008年5月15日 5:56
いい感じですね!

どうせならリアのキャリパーを同色に塗ったほうがいいですよ~
まだ、フェスタまでに間に合います。。。。。
コメントへの返答
2008年5月16日 2:33
こんばんわ~

もうヘロヘロです・・
体力の限界ですかね~

リアは、元気ありませーーん(爆
2008年5月15日 6:14
付いた・・・・(^^ゞ
2mmのクリアランス・・・絶妙~
かなり萌え~って感じですけど
両面だけの固定ですか?それだと恐怖ですね
なにか針金とかで固定できないですかね?
カッコイイと思うけど・・・
ってまたオススメした責任を少しでもプラスにしようと必死になっている自分(笑)
コメントへの返答
2008年5月16日 2:34
つきました~

補強も完成しましたよ
2mmなかったですね。

針金固定しましたよーー
2008年5月15日 7:21
まいど!

フォブログに載ってますね~
カッチョエェ~~~

うちと同じで3Mは親友です~♪笑
でも3Mくんは熱に弱いから・・・
どこまでがんばってくれるかな~?

それにしても夜が似合いますね・・・
とくに深夜???爆
コメントへの返答
2008年5月16日 2:35
まいど~

載ってますね~
いえいえ、まだだですよーー

最近、さすがにしんどいですよ~(汗
2008年5月15日 7:33
ほすぃ~かも(笑)
スリットローター導入で、本物になりますね!
ガタつきは無いんですか?
かっちょいいです。
コメントへの返答
2008年5月16日 2:37
ローター欲しいですね~

でも、予算の関係上むりですわ~~

ガタツキ自体はなかったですが。
2008年5月15日 7:53
かっこよすぎる!


両面テープは不安ですがこれさえクリアーできれば欲しいな~
コメントへの返答
2008年5月16日 2:44
不真移りは写真のく見える
不安かいしょうしましたよーーー
2008年5月15日 11:39
怖すぎる・・汗>3M留め
コメントへの返答
2008年5月16日 2:45
つけた後、気になって気になって・・・
かえって作業しましたよ~・・・
2008年5月15日 12:00
パッと見、本物っぽいですよ(笑)。走っているときにみたら疑いません。でも、ブログで公開してしまったからご近所にはばれてますね(笑)。
コメントへの返答
2008年5月16日 3:11
本物っぽくですか?

確かに走ってるときにはわからんですよね~

いえいえ、隠したら後でえらい目になります(爆
2008年5月15日 20:38
トルクレンチ持ってるんですね(汗)
自分は足の加減でシバいてます♪

クリアランスの無さが醍醐味ですよね~




って1㍉無い(爆)
コメントへの返答
2008年5月16日 2:50
トルクレンチは必要ですよーー
足は・・・負担かかるので止めましょうね~

クリアランス・・うちも殆どないです。
テッチャンのは・・・あれは強引につけてるようにみえますね~。
男のコダワリっすね~!

2008年5月15日 21:00
いい感じですね~♪

こんなの大好きです(笑)
コメントへの返答
2008年5月16日 2:51
貧乏チューンとは、この事をいいます~(爆

いいんでしょうかね??
2008年5月15日 21:21
毎度!

これはイイです!!

私も買おうかなぁ…

じっくり生で見せてもらいますね~♪
コメントへの返答
2008年5月16日 2:53
毎度!!

いいですか??

安いですよー~

遊びと思えば、そんなに高くありませんからね
2008年5月15日 23:01
さすが、ひでまるさん♪

どうせなら、後ろもいっちゃいませんか?

という冗談はさておき、剥がれないか心配です。

気を付けて下さいね^^
コメントへの返答
2008年5月16日 3:06
後ろは元気ありません~(苦笑)

はがれないよう固定しました~
2008年5月15日 23:35
いい感じ!ポチッとしちゃおっかなぁ
コメントへの返答
2008年5月16日 3:09
ぽちっといけば、簡単に手に入りますよ^^^

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation