• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリタケの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2019年7月4日

ウェザーストリップを強化する。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラを徘徊してると、諸先輩方の色々なアイデアが大変参考になります。
ちょっとマネさせて貰いました。

ドアのフチのゴム、新しいうちはいいのですが、古くなるとヘタってきて、ドアの密封性が悪くなります。

写真のように切れ目がある所からゴムチューブを挿入して、ヘタったゴムを強化します。
2
そのままではとても入っていかないので、潤滑する為、全体に穴からシリコンスプレーを注入して...
3
ホームセンターで売ってるゴムチューブ、直径8ミリの物を使ってみました。
途中で入りにくい時は、穴からシリコンスプレーしながらグイグイ押し込んで...
手がベタベタになりながら完成。

結果は...

何もしてないドアにはかなりの効果があると思います。

ドアを閉める音がかわるし、閉めた時の車内が静かになるはずです。
4
自分の場合は、すでに風切音防止テープも貼ってるので、ドアを閉めるとほぼ半ドア状態。

確かに密封性は良くなりますが、やり過ぎは良くないですね。

風切り音防止テープを剥がそうか迷いましたが...

30分かけて差し込んだゴムチューブ、10秒で撤去完了。

両方は無理が有り、どちらか片方をおススメします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

整備いろいろ

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

エンジンオイル交換(5回目)

難易度:

フォグランプのHID化

難易度:

ムー君、色々補修する🛠️

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今まで乗ったトラックの中で一番快適です。 http://cvw.jp/b/3059738/46664866/
何シテル?   01/07 23:28
プリタケと申します。 機械や電気の知識は素人レベルですが、出来ることは自分でやります。 無理なら素直にプロに任せます。 ここでは色んな車好きな方々と交流出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤用、ノーマル車。  見た目が好みで選んだ車ですが、あまりにもロードノイズがひどいので ...
ボルボ その他 ボルボ その他
会社の車。 スーパーグレートからの乗り換え。
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
仕事用、ノーマル車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation