• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年3月6日

ドアミラーの内側にカーボンシートを貼ってみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の定例会で、く~りぃ♪さんのターボRSにエアコンルーバーのカーボンシートを施工した際、この部分がカーボンシート化されていることに気付きました。
モチロン、く~りぃ♪さんのはきちんとした市販品ですが、カッコ良かったので自作してみます。
2
まずはマスキングテープを貼りますが、左側の曲がりが大きい部分は細いテープの方が貼りやすいです。
テープを貼ったら外形の型を取りますが、下の方はパーツの分割ラインを細いマジックでなぞるだけです。
上の方の曲線はパーツの角を鉛筆で擦ると簡単にラインを出すことができました。
3
マスキングテープが伸びないように剥がしたら、クリアファイルに貼ってからカットし、マスターの型を作ります。
4
型ができたらカーボンシートを切り出します。
5
あとは脱脂して貼るだけです。
端の湾曲してる部分はドアを閉めると見えなくなります。
6
ドライバー目線でこんな感じになります。
以前施工したエアコンルーバーと相俟ってイイ感じになりました(^O^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックスとオーディオデッキ周りの貼り替え

難易度:

操作スイッチ類弾切れ交換

難易度:

紅く染まる車内✨✨

難易度:

パワーウインドウスイッチ LED打ち替え

難易度:

ちょっとアソコに棒を❤️

難易度:

自作 スイッチパネル?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月6日 19:32
もはや市販レベル!
素晴らしい出来です!
コメントへの返答
2023年3月6日 21:15
近くで見ると突っ込みどころ満載ですが、手持ち材料で簡単にイメチェンできたので、やって良かったと思います(^_^)
2023年3月6日 21:52
流石あっきーさん、完成度高いっす!見た感じうちのと遜色ないです😅統一感が出てカッコいいですよね〜✨
コメントへの返答
2023年3月6日 22:36
こんばんは
く~りぃ♪さんのをしっかりパクらせて頂きました(^_^)
小さなパーツですが、カーボン柄が増えると雰囲気が変わりますね♪

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:06:52
第6回:洗車しました(プレクサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:02:47
自作リアクター2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:36:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation