• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショータローの"2代目ルー君" [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2018年10月10日

リヤスピーカー出力

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デイズルークスのオーディオヘッドユニットは、カロの楽ナビなのですが、たまに後ろに乗ると、リヤスピーカーの音量がめちゃくちゃ小さく気になっていたんですが、だましだまし乗っていて、昨日改めて乗ってやっぱりおかしいと思い調べました。
リヤスピーカーは、純正の紙スピーカーです。
調べていくと、VSCが悪さしてるような。。。
いざ見てみると、試しにVSCの設定をオフにしてみる、、、あ、しっかり出力するようになった!
VSCを設定するとリヤスピーカーの出力が下がるみたいです。
設定オフだと、音質がイマイチになってしまうんで、リヤスピーカーの出力を上げて解決です。
ちなみに、ハイパーフィルターもVSCをいじるとオフになるので、サブウーファー付いている方はお気をつけて!

しかし、次はやはり純正のスピーカーのこもり音が気になりますね。フロント同様自宅に転がってるアルパインのスピーカーに交換か、サテライトスピーカーにしようか、悩み始めちゃいました笑っ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

充電式電動空気入れ

難易度:

点火プラグお店交換(記録簿)

難易度:

TPMS取り付け

難易度:

H.S.P 強化イグニションコイル取り付け

難易度:

【エンジンルームと室内の隙間を埋めてみました】

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日3時間ほど娘とあてもないポタリングしてきました^_^意外にこの福引でもらったシングルスピードの折り畳みスチールフレームですがよく走ります。15キロ近く走りました。こうなってくると14インチのダホンの1番軽いやつとかほしくなってくる、、、ちなみに、娘はまもなく乗り換え予定です」
何シテル?   06/14 22:17
スバルWRX STIに乗っています。通勤ではホンダKF30 PCX150を愛機にしています。 みなさん仲良くしてください☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

二輪車初のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 17:56:03
JF81-KF30 サイドスタンドスイッチキャンセル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/04 16:38:07
純正パナナビ(ビルトインナビ) 走行中操作解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 10:08:02

愛車一覧

スバル WRX STI ブイエービー (スバル WRX STI)
今回は生涯乗り続けたいと思えるクルマを購入する事が出来ました!最後のEJ20エンジン、大 ...
ホンダ PCX150 通勤特急1号 (ホンダ PCX150)
通勤費が今まで大赤字で車通勤してましたが、いろいろ計算したら、アホらしくなってきてバイク ...
トヨタ アルファード あるはーど (トヨタ アルファード)
2.5 S TYPE GOLDⅡ FWD ブラック 注文2021/9/11 納車202 ...
日産 デイズルークス 2代目ルー君 (日産 デイズルークス)
決算時期が終わり台数がほしいっていうのと、在庫をはきたいということで、とても言えないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation