• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AtsunoriFの愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2019年6月14日

銀マットシェード作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
折り畳みの銀マット180×100を2枚と養生用のプラダンを近所のホームセンターで購入。

まずは銀マットでフロントガラス以外の窓のシェードを作ります。
2
先日作った型紙を仮止めして、ボールペンで型を写していきます。

書き間違えても、パーツクリーナーでキレイに消せます。

途中、表裏を間違えたけど、キレイに消えました。^ ^
3
型よりも5mmほど大きくカットしました。

型紙も型取りした線より3mmくらい大きくしたので、現物あわせしながら合わせます。
4
リアガラスです。

ハサミで大きさを調整しましたが、結局は型紙の大きさでちょうどでした。

大き目の方が、潰れて隙間が埋まります。
5
リアウインドウは上の方に、少し隙間が空きました。
ギュウギュウ詰めても手前に膨らんでくるので、ほどほどにしておきました。
6
フロントドアです。

きっちりはまっているのですが、少し隙間が空きました。
コレも許容範囲かな。
今日はここまで。
フロントガラスのシェードは来週作業です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スーパーグリップペダル取付①

難易度:

レスキューハンマー取付け

難易度:

スーパーグリップペダル取付②

難易度:

一ヶ月点検

難易度:

【GB6】未塗装樹脂をリフレッシュ

難易度:

エバポレータ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「広さ以外は全て良し http://cvw.jp/b/3063618/42166879/
何シテル?   11/10 12:04
AtsunoriFです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパ羅漢と険道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 00:31:27
レーダー探知取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 18:25:31
スライドドアにカーテンを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 23:34:15

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
フリード+に乗り換えました。
ホンダ CB900F ホンダ CB900F
復活準備中です。
ホンダ 郵政カブ ホンダ 郵政カブ
朽ち果てそうですが、現役です。
スバル R2 スバル R2
フリード+の前の車です。 WRブルーがキレイでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation