• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネとどの愛車 [トヨタ ラッシュ]

整備手帳

作業日:2019年2月23日

ラゲージスペース内、車載工具スペースの錆び処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から、ラゲージスペースのジャッキ等が格納されているスペースに錆が発生しているのが気になっていましたので処理しようと思います。
2
先ずはアルコールで脱脂した後、錆部分にホルツの錆チェンジャーを塗布して錆を変質させ無害化します。
3
非塗装部分を新聞紙やマスキングテープでマスキングします。
4
今回、タッチペンとタッチペンをスプレー化できるイージーペインター(これは模型用で売っているものですがソフト99で売っているタッチペン用の物と一緒です)を使って塗りたいと思います。
写真は付属のエアー缶がついてますが、これってすぐなくなっちゃうんですよね。
で、このエアー缶ですが、PCショップなどで売っているエアーダスターの缶で代用できます。
こちらの方が缶も大きいですし、コスト的にも安く済むと思います。
実際この後、エアーダスター缶に付替えて塗装してました。
5
ホワイトを吹いた後に仕上げスプレーを塗布します。
6
仕上げスプレーを吹いた後です。
乾燥~乾燥~
タッチペンが1本ではたりませんでしたが、普段見えない所なので錆が消えるレベルでいいやと、ちょっと適当です。
7
マスキングしていた新聞紙やテープを取って完成です。
素人作業にしては中々の仕上がりになったと。
これで錆の不安から解消されます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バグウイング取り付け

難易度:

6ヶ月点検 (12回目)

難易度:

ワイパーブレード交換。

難易度:

バックランプ LED化

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラッシュ ポジションランプ交換(修理交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/3065625/car/2681109/6575754/note.aspx
何シテル?   10/05 19:59
メガネとどです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 20:28:14
エンジンルーム内のスポンジ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 20:26:42
ガレージノア ヘッドライトベゼル ブラックマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 00:01:31

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
2018/11/24 20年程乗り続けたセレナよりトヨタ ラッシュ(G Lパッケージ5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation