• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAC.の愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2019年8月14日

メーターパネル磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
休みということで、ちょっと丁寧に洗車をしようかと思い、タオル傷のあったメーターパネルを磨くことに
手持ちしてたプラスチッククリーナーにて
2
絶対綺麗になると始めたものの…
傷がひどくなりはじめ
車内で30分格闘するもヤバイ雰囲気……
3
この有り様です…

ヤバイなぁこれと思い
結局全バラシして室内へ
4
やっちまったなーと
コーティングでもかかってるんですかね?この紫っぽい色。
それとも長年の曇りか?

よく見ると集中的に磨いた箇所は透明に近かったので、このまま突き進むことに
5
どうせもういいやという気持ちで
部分テストもせず
文明の利器投入✨
で全面ポリッシュ
6
ものの2、3分で…
超綺麗に‼️

やっちまったかと絶望したところからの復活に安堵したのと、
30分の手磨きはなんだったんだという思い
7
変わりすぎでしょ
隅のところが磨き残しなので

あの紫が何かのコーティングで落としてしまったとしてもいいや
きっと長年の曇りでしょ
8
隅っこ磨き残し見えてるとこあったけど
戻して終了

改めて99のプラスチッククリーナーすごいなと
それにいっぱい入ってるので無くなることはないでしょう
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETCの移設 ALPINE STYLE 越谷R4にて

難易度:

街乗り用タイヤの履き替え(交換)

難易度:

右側ドアチェッカー交換

難易度:

勢いスプレー塗装は間違いだらけ

難易度:

REV の 黄○ と i-VTEC の 赤○ 表示

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月14日 17:50
こんばんは

多分、それは映り込み防止の反射防止コーティングと思います。
コメントへの返答
2019年8月14日 20:02
あーやっぱり何かのやつだったんですね
綺麗さっぱりなくしてしまいました( ̄▽ ̄;)
Diyの怖いところですね

プロフィール

少し離れてましたが、また登録しました ビーナスを走ることが多いです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 07:05:25
多機能メーター Torque 過吸圧(ブースト圧)設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 06:48:39
【快速化】ミニコン取付など【半信半疑】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 07:34:39

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ワインディングの楽しいやつ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation