• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LeoneRXIIの"ステラRN" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2020年5月31日

(RN)助手席側へウォッシャー・ノズルを追加(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステラはフロントのウォッシャー・ノズルが1ヶ所しかなく、助手席側のワイパー付近には殆ど当たりません。 汚れも落ちにくいので、助手席側へのウォッシャー・ノズル追加を図ります。
2
追加はワイパーアームへのダイレクト・ウォッシャー・ノズルの装着が楽な手段と考えました。
諸先輩方の事例を拝見すると、三菱キャンターやアイ用の装着でした。 キャンター用はワイパーアームへのネジ穴加工が必要でワイパーアームの取外しや加工に手間が掛かります。
アイ用でも良かったのですが、他に流用できる物があるかネットを漁ると密林で見つけました!
Buick GL8用との説明がありましたが事実は不明。
面白そうなのでポチりましたところ、約3週間で大陸から届きました。
3
ワイパーアームへの装着位置を決めます。
ノズルがガラスへ向いて、ワイパーブレードの首振り範囲に干渉しないこと。 で、この位置に決定。
ノズルを最も下へ向けるとケースの端に被る箇所があったのでニッパで切断し解消。
装着作業は、側面のスリットからワイパーアームへ挿し込むだけです。 硬くて入り辛いので硬い物で口を拡げて入れました。 何度も着脱すると割れそうなので注意。
入ってしまえばガッチリと固定され動きません。
4
ホースは水槽用の柔らかいシリコンホースを調達。
私はウォッシャー液の状態が見える方が好きなのでクリアタイプにしました。
シリコンチューブの耐候性は高くないので、紫外線等で劣化します。 消耗品と考えて交換しやすいように引き回しておきます。
ワイパーアーム裏側の近い所に別途購入済みのチェックバルブを装着。 バネの間を通してボンネット側へ出します。
ワイパーアームの稼働で擦れるエリアは摩擦で破れないようにスパイラルチューブを巻いて保護しました。
5
ホースをボンネット側へ出すのはワイパーアームの内側からを選択。
最初、ワイパーの作動時にホースが引っ張られることを懸念して外側から出したのですが、ワイパーの可動時にオリジナルのウォッシャー・ノズルに被ってしまい部分的に噴射を妨げてしまいましたので。
6
ホースをエンジンルーム側へ引き廻す為の固定位置を決める為にワイパーを動かして適切な弛み具合を決めました。
7
エンジンルーム側への引き込みは、このカバー上を這わせて端の切れ目からとしました。
8
この引廻を選んだのは、穴開けが面倒なのと、パッと見では分からないし、トラブっても簡単にアクセス出来るので。
(つづく)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー、前後交換。

難易度:

ワイパーリンク その2

難易度:

(RN)変えたばかりのワイパーゴムからのビビり音(2)

難易度:

拭取り装置ゴム交換(備忘録)

難易度:

(RN)リア・ワイパーのゴム交換(2024-04)

難易度:

リアワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとコンプレッサーのクラッチギャップを詰められた。
バンパーの一部固定がオリジナルから変わってて外しに時間食って疲労感すごいけど、上限近かったのを狭くしたので吸引不良になるリスクが減らせて嬉しい♪」
何シテル?   06/08 15:25
LeoneRXIIです。よろしくお願いします。 スバリストです。  たぶん、近代スバル車へは移行せずに中古のプレオ、ステラ(自社生産)などを乗り続けていくと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル ステラ]スバル(純正) カウルサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:11:08
[スバル R2] ボンネットワイヤー破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 06:54:01
[スバル R2] オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 06:55:16

愛車一覧

スバル ステラ ステラRN (スバル ステラ)
WRブルーの Custom R Limited (FWD) 、RN1B59F(B型)です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3台目のImpreza 中古で購入。 WR的カラーが気にいりました。 GF1と同様にFO ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入。 1999年(H11年)式 LM CVT。 RA2A54F(アプライドA型) ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2台目のImprezaです。 Cz Sport-II FWD CIBIE OSCAR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation