• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@KB1の愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2020年7月7日

ステアリングスイッチ配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
社外ナビに接続するステアリングスイッチの配線は、遥か昔に作業した記憶を忘れてましたがオーディオ裏に来てます。
(→よく確認したらトーク、バックはナビに向かってるからオーディオ裏にはなさそうです。)

が、純正マルチを移設したときの記憶が遥か彼方なので、確実にスパイラルケーブルの配線から取ることにします。
別件でクルコンスイッチ分析用に手配してた中古のスパイラルケーブルとスイッチたち。
2
スパイラルケーブルのほぼ全部の配線を分析できたところで、ナビ、オーディオ用のステアリングスイッチ配線のみ記載しましたー。
車両側のスパイラルケーブルカプラーを配線側から見た画。
3
あっ!と思い立って配線図を見てみるとー。
お、合ってた。
7,8正解。
4
トーク、バックはナビのページにあり18正解!
スイッチ1、スイッチ2、マイナスは配線をすべて辿って推定(笑)
5
で、スマートにやるならカプラーからピン抜きして差し替えるところですが、このコネクタ、超苦戦したので素直にぶった切って、繋ぐことに。
見えてる写真ベースでは右上2本と、右下1本。
橙、茶、紫ですね。
6
あとは思い思い配線を!
7
ナビ裏モゾモゾしてナビ側のステアリングスイッチ配線繋ごうと思ったら2本は昔に繋いでいたらしい(゜ロ゜)

でももう1本は当時わからなかったみたいで未配線だったので、今回配線したものに付け替え!
8
ナビのステアリングスイッチ学習後、試してみたらー!
おー!素敵やー♪(笑)

ってか、早くナビパネル作れやってなー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビソフトアップデート

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

逝ってしまった

難易度:

GPS HUDの装着

難易度:

まごころ点検とリンクアップ4G無償アップグレード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも!いろいろお騒がせなにしやんです。 クルマは大学時代から数えると ①S13シルビアQ's ②NA18CEロードスター ③JZX90マークⅡ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウターバッフル🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 18:41:45
リアシート座面の固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 22:19:54
アウターバッフル化でのタイムアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 20:58:34

愛車一覧

日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
K12マーチの電気回路が調子悪く乗り換えました!
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
色々問題ありましたが、ブラックで不誠実なガリバーさんから購入したKB1です。 納車までに ...
日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
嫁さん用に買った買い物クルマです♪ だけど、結構乗ってて面白いので、ちょこちょこいじろう ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
お金がないので、基本貧乏チューンっす。 あと、DIYが好きなので、ほとんど自分で作業しと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation