• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウハッチの"ミニはっち号" [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2019年3月1日

クルーズコントロール コーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日は、ガレージライトハウスさんで
クルーズコントロールのコーディング
を行って頂きました。
クルーズコントロールの速度設定を0kmからとストップ&ゴーの有効可を行っていただきました。
ライコウさんのコーディングです。
2
30分程で作業終了
試運転です。
前の車が止まると止まります。
アイドリングストップします。
ブレーキはかかったままで止まってます。
3
前の車が走り出すとアイドリングストップ
が解除されエンジンがかかります。
アクセルを少し踏むと前の車について
走り出します。
4
この速度でも前の車についていきます。
渋滞めちゃくちゃ楽です。
5
最後にガレージライトハウスさんの
オリジナルステッカーを張って
いただきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートスタートストップ機能Off(BIMMER CODE)

難易度:

後付けドライビングモード Mini F54

難易度:

ハイフラ&警告表示

難易度:

BIMMERCODEコーディング③:アイドルストップOFF

難易度:

ACCストップ&ゴー有効化コーディング♪

難易度:

DMEチューン下調べ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月1日 21:52
こんばんは

クルーズコントロール良いですね(o・д・)

ストップ・ゴー設定あるとかなり楽そうですね( ^-^)

コメントへの返答
2019年3月1日 21:54
こんばんは

渋滞はめっちゃ楽でした

最初はとまるかな~でしたけど(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 久しぶりのミニオフ会
2024年05月18日09:33 - 13:40、
67.67km 2時間48分、
4ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   05/18 13:41
リュウハッチです。 よろしくお願いします。 2016年9月にF54SDを購入しました。 いつも猫とドライブしてます。 MINIは運転が楽しく燃費もいいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリットドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 20:25:46
Aピラーワウターゴムパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 01:22:24
MAHLE オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:02:21

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニはっち号 (ミニ MINI Clubman)
2016年9月からMINI Clubman F54SDに乗ってます。 良く相棒の猫「はっ ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
たまちゃん すごく大人しく優しい猫でした。 2018年3月に虹の橋を渡っていきました。 ...
その他 にゃんこ ぴーちゃん (その他 にゃんこ)
初代ぴーちゃん 2017年に虹の橋を渡っていきました。 私に猫との生活の楽しさを教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation