• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.R.Worksの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年10月15日

エレキバンパワーupdate20221015

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりの投稿します。
最近このネタがオデッセイ界隈でも増えている様で、再度便乗します。

磁石のパワーでダンパーの減衰を調整するこのネタですが、長年やっていると季節によって変化する感じがしてきました。
特に寒暖の差が激しかった今週は、特にダンパーの動きが分かりやすくなってました。

私の現在の仕様はフロント無限、リアはショックはlowfer sports Plusバネは無限です。
リアだけは14段階の減衰調整が出来ます。
ちょこちょこリアの減衰は調整していましたが、最近は硬め方向に振ってます。
今週はリアは10でした。
それにフロントには磁石をN極が上側で2個、リアはなしでした。
確かにリアが跳ねる感じがしたのでN極を上側に3個付けるとさらに強くなりました。
これは間違いだと思ってリアを逆向きにS極を上側にしました。
するとしっくりくる。
皆様だいたいS極はボディ側にされてますが、私は逆向きです。
気温が20℃を超えてくるとさらに柔らかい感じに変化します。
でも寒いとちょっとぎこちない。

先程セッティングを見直して、リアの減衰を7にして、さらにリア側S極を上側4個で落ち着きました。
バンプタッチまで行かなければ、フロアが揺れる感覚がなく、45扁平でも快適です。

減衰調整は車高調のダイヤルは大きな調整で、細かい調整は磁石とハイブリッドになってます。

磁石の世界は面白いですね。
でも長年付けていると磁力が落ちてきている様でフロント側が少し弱ってました。
定期的に確認が必要かもしれませんね。
まだまだ脚周りに完全には納得していないので日々更新し続けます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサスペンション異音修理

難易度:

車高調整

難易度:

サイドミラーガーニッシュ

難易度:

65,000kmでのオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換&梅雨入り準備

難易度:

Prestone SUPER PREFERENCE投入!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

T.R.Worksです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:07:39
フロントドアにスポンジゴム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 21:13:10
エアコンパイプ断熱材でキンキンにしたくて、再び先人の教えによろこんで飛び乗ってみたっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:37:41

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ホンダ3台目です。RAオデ→ヴェゼル →オデハイとオデに戻ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation