• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

345HEMI(AirWash)のブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

GUN125 納車



本日嫁さんのハイラックスが納車されました



並べて見たらドロシーよりデカい

駐車場が狭く感じます
Posted at 2019/01/26 14:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月24日 イイね!

リモートエンジンスターター

ドロシーのアップグレード計画第1段

本日取り寄せのエンジンスターターモジュールが届きました。

1ヶ月かかりました!
部品構成は
スターターモジュール
アンテナモジュール
ボンネットスイッチ
ボンネットスイッチハーネス
スタートスイッチ付きエントリーキー×2
CD ROM
タイラップバンド

CD ROMは取り付け説明書でした。

見てみるととても分かり易い説明書で英語が読めなくても取り付け出来そうです!
とは言え車の電装系を触った事の無い方は無理そうです。

びっくりしたのはメカキーが無い😨
国産車だとエントリーキーとメカキーはセット商品が一般的ですから、このセットに入ってる物と思ってました。

クライスラージャパンのディーラー行ってメカキーだけ購入しないと。


今度の日曜日に取り付け作業予定
取り付け終わったらショップでスターターモジュールの設定とイモビ登録してもらいに行かなくては🎵

Posted at 2019/01/24 23:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月05日 イイね!

ドロシーのアップグレード計画始動

新年明けましておめでとうございます

今年の抱負としてドロシーをアップグレードしようと考えています!!
エンジンのパワーは申し分ないので、ブレーキ系のチューンとエンジンスターター、それとシェイカーフード取り付けてR/Tシェイカーに仕上げる計画。

ドロシーを買う時タイミングが合わずシェイカーが買えなかったのがずっと悔やまれて...

ブレーキ系はバーンナウトが出来る様にラインロックとステンメッシュホースの取り付けとパット交換

で、この計画を進める為、本日、埼玉県熊谷にあるチューニングショップHPPさんに伺いました。







社長さんにグレードアップ計画を話したところ、「全て可能です」と言っていただけました。
ラインロックはソレノイドを使用しなくても、ZAUTO TAZERというパーツをOBDコネクターに取り付けセットアップすることで、フロントブレーキがロックされステアリングのスイッチで解除できるそうです‼️
スゲ~キットがあるんですね!
シェイカーフードはMOPARの正規品。値段は高いがクオリティがいいそうです。



部品代の見積り頂いて帰って来ました。
予想外の安さに喜んでます。

月末辺りで部品発注出来そう‼️







Posted at 2019/01/06 00:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事で使ってるキャストスポーツ
やっぱカッコいい方がいいですね!

#エバポレーター洗浄
#カーエアコン洗浄
#車内清掃
#車内消臭
#銀イオン抗菌コート
#埼玉
何シテル?   05/01 12:45
埼玉でカーエアコン洗浄ならAirWash
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 23:32:12
"ダッジ チャレンジャー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 00:35:23
ハロゲンバルブをLEDに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 22:02:59

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ドロシー (ダッジ チャレンジャー)
ダッジ チャレンジャー買いました‼️

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation