• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aromadayoの愛車 [ホンダ VTR250]

整備手帳

作業日:2019年1月5日

プラグ交換はめんどくせー(`^´)その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前側のプラグです。
この中古バイク車載工具にプラグレンチが入っておらず新たに購入。よく見たらアクスルナットの工具も入っていない。お店では見てないのかな?見てないんだろうな。
それはともかく、市販のプラグレンチより専用工具がよろしいかと思い純正品を購入しました。760円でした。
参考パーツ番号89216-KT7-000
エアーダスターで石コロや砂を吹いて除去してからプラグ外して交換しました。プラグレンチの先端は10ミリの六角が溶接してあります。
2
後ろ側のプラグ。なんじゃこりゃー!
手が入らん!無理!
サイドカバー外しても×。
ブレーキフルードのタンク外しても×。
ガソリンタンク外すか、ズラすかしてやらないと出来ないみたい┐(´д`)┌ヤレヤレ
シート下側のタンク固定ボルトがまたトルクスネジ(ーー゛)
工具が無いから購入してから改めて交換。普通のボルトに交換してやる!もちろんステンレス。
3
サイドカバー右側外してみた所…無理ですね。
4
前側プラグの新旧。
プラグの状態からみて、以前のユーザーは交換していてくれたみたいですね。
5
悪あがきでフルードのリザーブタンクを外して左手を入れてプラグ外そうとしましたが全くもって無理でした。ケーブル類とホースが邪魔して×。タンク外すしかないです。
後ろ側のプラグ交換は今回諦めて工具入手後、改めます。
写真ではサイドカバーやリザーブタンクが付いてます。二つ共とりはずしてみましたが×でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー点検清掃

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

タンク補修+艶出し

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

マフラー交換 ヤマモトレーシング

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月6日 14:02
タンクはズラして、ホースは縁切り必要なしです。
P工具は車載用(フロントするならこっちで)でなく、
汎用レンチの方が作業しやすいです。

プロフィール

趣味は車やバイクイジリ。音響のアンプやスピーカー製作。 日曜大工も大好きで家のウッドデッキを直したり塗装したりしています。また料理も好きでよく作ります♪ほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古で平成22年式のプリウスSを5年落ちで購入。只今、55千キロです。
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
H30年6月に中古購入した2009年式FI車です。購入して直ぐにマフラー交換。4万キロオ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
初期型シグナスXSE12J
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation