• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぼまぼの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2023年8月11日

シリンダ内部確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
AMTORIN 直径6mm ファイバースコープ デュアルカメラ内視鏡です。
Amazonで2,000円引きだったので、ついポチっちゃいまして・・
カメラは以前から欲しかったけど、日本製は高くて手が出ません。
2
という訳で、1年程前からオイル消費が多くなってたこともあり、早速シリンダー内部を確認しました。
プラグの焼け具合は、まずまずキツネ色というところ。
フラッシュオーバーもなさそうです。
3
下がっていた1番ピストンの頂面です。
中央にLEDがうっすら反射してるようで、カーボン堆積は少ないようです。
カメラの解像度は値段相応でしょうか。後は耐久性がどうか。
4
同じく1番ピストンの内壁です。
オイルリングより下はクロスハッチが残っているのが判ります。
潤滑に問題はなさそう。
5
確認できた限りでは、排気側バルブは意外にもキレイでした。カメラケーブルが硬くて、なかなかいい画像が撮れませんでした。
6
安心したのも束の間、一方の吸気側バルブは・・!
これ以上カメラを引けないので不鮮明ですが、なにやら酷いことになってます。
7
同じシリンダーのインジェクタ付近。
カルデラになって、スラッジが外輪山を形成してます。
8
とりあえず、KURE エンジンコンディショナーを各プラグホールに5秒、外したバキュームにノズルを吸い込まれないよう注意しながら30秒噴射。
白煙が殆ど出ずで、噴射不足のように感じましたが、今回はここまでで様子見します。後日再確認する予定(かも)
ところで、これ何のホースでしょうか?
フューエルパージでもなし、整備書見てもよく判らんかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&フィルタ交換 (備忘録)

難易度:

オイル交換

難易度:

こっちもオイル漏れ

難易度:

エンジン清浄剤添加

難易度:

オイルキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MPV スライドドア センターローラー https://minkara.carview.co.jp/userid/3076411/car/2689486/7787521/note.aspx
何シテル?   05/07 23:21
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPV(LY3P 4WDターボ)に乗っています。
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
ダイハツ YRV ターボ4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation