• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2020年8月6日

アンチリフトセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車検時にエアコンガスの補充を依頼したのでフロントの内装を剥がすのならついでに交換しておいてと依頼したパーツ。
パーツはいつもお世話になっているパーツ屋さんで手配。

■アンチリフトセンサー
メーカー:フェラーリ
部品番号:000203327
部品名称:ANTI-LIFT SENSOR

■メーカー:フェラーリ
部品番号:000180071
部品名称:CABLE

■メーカー:フェラーリ
部品番号:000179371
部品名称:BRACKET

先日みん友さんで全く同じではないがセキュリティアラームがよく誤作動するときの原因がアンチリフトセンサーにあるとの報告があったのでマイF355もセキュリティかけると誤作動起こしてたし、ひょっとしたらと言う事でついでに交換依頼。
2
アンチリフトセンサーの場所は助手席側フロントキルスイッチの上あたりに設置されています。
自分で交換しても良かったんだけどエアコンガスチャージを依頼したついでに交換できるので車屋さんにやってもらいました。
丁度エボバレーターの裏あたりかな?
3
コレが交換前のアンチリフトセンサー
純正品は円柱型のセンサーがブラケットについていてブラケットが2か所のボルトで車体に取付けられています。
4
交換後のアンチリフトセンサー
かなり小型化されたのでスッキリ。
只昨日車検から帰ってきて期待してリモコンスイッチ押してみたけど半ドアアラームバックは治ってなかったorz
いったい原因は何なんだ?ヽ(`Д´)ノ
F355はOBD2なんて大層なもん付いて無いので車屋さんの持ってるテスターを各所に当ててもらって原因調べてもらったけどそれっぽいエラーは出てなかったそうな。
かくなる上はPRIZEさんが誇るレオナルド君にみてもらうしかないかw
しかし乗ってる分には支障ないから二の足踏んじゃうんだよね~w

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

バルブ切り替え用リレー交換と設置場所変更

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

セルモーター再OH

難易度: ★★★

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日は午前病院で午後はコチラ。
この前時間外侵入で違反しちゃったので今回もゴールドならずorz」
何シテル?   06/13 15:37
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation