• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

乗り換え無くても良かったと思っています。

乗り換え無くても良かったと思っています。
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / アルファード Z_4WD(CVT_2.5_ガソリン) (2023年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 30系アルファードと比べると、段差を乗り越える時やカーブでの揺れがとても少なくなったと思います。
不満な点 フロントドアのアシストグリップが無くなったので、乗り込む時にシートのヘリを痛めてしまわないか気になっています。
あと、トランクフロアの積載能力が極端に落ちてしまいました。ガレージジャッキやパンク修理キットの収納場所が側面に収納されていたのに、トランクフロアへ変更になったためだと思います。これでスペアタイヤを選択するとトランクフロアの収納スペースが全て潰れてしまいます。
総評 運転席に座ったらとても良い車だと思います。ちょっとした段差を乗り越える時の揺れが劇的に減ったとおもいます。あと、カーナビやメーター、ヘッドアップディスプレイ等とても見やすく良いと思います。そこに魅力を感じないのであれば30系で良いと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
私は30系アルファードの前期のモデリスタエアロ付からの乗り換えですが、正直そんなに変わったと思っていません。ちゃんと見ると色々違うのはわかりますが、パッと見だと今までと同じ場所に同じ車が停まってる位の感覚です。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
30系と比べると今までは箱ごと揺れている感じだったのが、40系はきちんと足が動いているのがわかる感じになっています。車重も増しているはずなのてすが、加減速はそんなに変わってないと思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
振動はかなり減ったと思います。30系の時よりも快適だと小学生の息子が喜んでいます。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
明らかに積載能力は落ちたと思います。キャンプに行かれる方は現車を確認してからの方が良いと思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
昨日田舎道を約100キロ走ったときの燃費が20km/L超えていてびっくりしました。その後町中を走って15km/L弱になってましたが。
もしかしたら車の燃費計が壊れただけかもしれませんが。
価格
☆☆☆☆☆ 4
以前乗っていたのは廉価グレードだったので、値段が相当上がったと思ってしまいますが、30系のs-cパッケージに同様のオプションを付けたとすると対して変わらないのでは?と思っています。
その他
故障経験 他の方も言っていますが、私の車も助手席の内装とダッシュボードの間にズレがありますが、あまり文句を言うのもディーラーの方が可愛そうなので黙っていようと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/10/01 16:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今回最もつけて良かったオプション
農業さんさん

BMW523i Mスポーツ 感想
o2carさん

ワゴンRカスタムZ
VN5さん

🚐 JF6 コーディネートスタイ ...
え~ちゃんさん

初めての遠出
Thomas@LNさん

GAZOO愛車広場に掲載していただ ...
cheeverさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運転するよりも洗車して綺麗になった車を眺めているのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🚭️禁煙🚭️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 04:17:50
トヨタ純正DVDデッキ取付 Zグレードをエグゼクティブ同様にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 14:50:42
トヨタ(純正) CD•DVDデッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 13:14:12

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
特に何もしては居ませんが、誰より綺麗にを目標に維持していけるよう頑張ってます。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
以前乗っていたものはパワステもエアコンも無かったので、今回のはとても快適です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
今まで車高を下げたり、エアロを付けたりしている車が多かったので、少しでも最低地上高を上げ ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
納車されてから4年。今日初めて乗りました。15km/lだったので意外と燃費が良いんだなと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation