• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくちゃん@福岡の"ふくちゃん号" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年7月21日

【C25】電波時計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後席からナビモニタの時計が見づらい為
外付けで電波時計を取り付けます。
単なる電波時計で自分が気に入るのが無く
電圧計付を購入!
2
エーモンの金具をこの様な形で時計の裏に
99工房の超強力両面テープで貼り付けます。

この金具実は1本もので切って使ってます!
金具の形はだいたいです(笑)
3
時計と反対側は車に持って行き仮合わせし
これまただいたいで長い分を切ります(爆)
4
斜めってる所にこれまた99工房の
超強力両面テープを貼ります!
5
今回の取り付け場所です!
ルームミラーの上に取り付けます!!

シリコンリムーバーでよ~く脱脂して・・・
6
ぺたっと貼り付けます!
7
配線の写真は炎天下での時間との勝負で取ってませんので
説明文だけで・・・(´Д⊂

配線はインテリキーセンサーの配線が入ってる所に
入れてルーフ内を助手席側へ持って行き
Aピラーを通ってグローブボックス裏へ持って行きます。

当然製品の純正そのままでは長さが足らないので
途中でぶった切って1mほど延長しました~!

この製品2線かと思ったら4線入っててそのまま端子台に
繋ぐ事が出来なかったのでリモコンマルチソケットの
分解したソケットを使えるようにしてソケットにプラグを
差し込みました
8
完成です!!


現状自分が後席に座り角度なんかは粗調しましたが
後は嫁さんを乗せた時に微調したいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シガーソケット増設

難易度:

エアコンガス点検

難易度:

バッグドアスイッチ交換

難易度:

レーダー探知機設置

難易度:

ヘッドレスUSBポート 取り付け

難易度:

苦戦しております。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月21日 21:31
エロエロな蒼色の時計ですね~

ちょっと車内で2時間休憩~なんてことも(フフ



でも、カッコいい時計ですね~

お疲れ様でした!

 
コメントへの返答
2008年7月21日 21:38
どもです!
エロエロでしょ~(笑)
2色切替なんですが有無を言わさずブルーにしてましたねぇ

最初ミラーに付けようかと思ってたんですがミラーと共に時計も動いちゃ後席から見づらいと思ってガラス固定にしました(^_^)v

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/308041/48529944/
何シテル?   07/07 07:25
セレナ購入後にみんカラを覚えてしまい 弄りの道へ足を突っ込みました(笑) もともとまったり弄っていますが 第4子が産まれて弄りが更にまったりに(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつでもバックカメラスイッチ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 10:56:51
ボディ同色化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 22:07:10
必見 C26 オーディオ・ナビ・バックモニター 取付 マニュアル その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 15:44:26

愛車一覧

日産 セレナ 二代目ふくちゃん号 (日産 セレナ)
不慮の事故によりCC25から乗り換え 2011年12月10日(土)納車!! M&Dオプ ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
2016年1月31日納車されました! 仕事の関係で購入しました。 自身初の商用車です。 ...
カワサキ ZZR250 小忍者 (カワサキ ZZR250)
人生初の自動二輪車です 免許は普通自動二輪ですが早々に取得してました 仕事や周辺の環境に ...
日産 セレナ ふくちゃん号 (日産 セレナ)
2007年7月16日(月祝)納車~!! 2011年9月20日嫁さんの不慮の事故により廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation