• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuhki.BPEPの愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド]

パーツレビュー

2023年4月20日

AutoExe Sports Damper  

評価:
5
AutoExe Sports Damper
初期型Xの乗り心地がイマイチ。

馴染んで乗り心地が良くなる噂を期待して
純正のまま16000km程走行しましたが、
多少良くなったものの、我慢の限界がきました。


純正でも路面が良いと
独特のねっとり感?があり新世代の乗り味と言える良さがあり評価できます。

ですが路面が悪くなると
一気に安っぽくなり
とにかく常に跳ね気味というか、
路面の状況を伝えすぎる感じで
細かく左右に揺さぶられて
ピョコピョコして不快。


大きい段差があればドシン!ドドン!と
車体が歪みそうな程の音と感触があり、
内装の高級感とミスマッチ過ぎます。


乗り心地改善の候補として

1.テイン エンデュラPro プラス
2.オートエグゼ スポーツサスキット
3.オートエグゼ スポーツダンパー
4.商品改良後の純正ダンパー
5.オートエグゼ モーションコントロールビーム
6.スプーン リジカラ
7.商品改良後のフロントバンプラバー

この中から

純正ダンパーの減衰が高くてバネが
動いていない気がすることと
年次改良でバンプラバーの素材、形状を変えて柔らかくなっていることを踏まえ

減衰力表をだしていて
純正より減衰力の低めの
オートエグゼのスポーツダンパーと
併せてフロントバンプラバーを改良品に交換。



交換後1500km程、走行し当たりも付いてきた様なのでレビューしてみます。



交換当初は良くなった!かな??

という感じで突き上げ感は少し減り、左右の揺すぶられは減ったものの、細かい入力を拾うところがあり10万以上掛かったので
良くなったと思いたい!って感じでした。



・通常の突き上げは良くなった
・大きい突き上げは同じくらい
・細かく速い突き上げが増えた
・左右にピョコピョコ揺れるのは減った
・若干 前後のピッチングを感じる様になった
・停止、発進時の挙動がコントロールしやすくなった


こんな感じで良い部分、悪い部分があり
バネも変えないとダメかな?と思いました



が、交換後1500kmを超えてから
当たりが付いてきたようで

・通常の突き上げは足回りだけで吸収してる
・大きい突き上げも時々 気になるかな?くらい
・細かい突き上げはほぼ感じない
・左右の揺れもほぼ感じない
・ピッチングもほぼ感じない
・停止、発進時の挙動は純正並に戻ったかも


こんな感じでかなり良くなりました。

段差を足回りでいなして、一発で収束する感じ。
これぞフラットライドな乗り心地になり
路面が悪い所でストレスを感じることもなくなり無駄な揺れもせず満足です。


100点満点とは言いませんが、自分としては
85点くらい。純正は60点。


純正は足回り硬い、ボディ硬い、いなしが足りず跳ね気味で硬さが悪目立ち
オートエグゼ&改良バンプラバーは
足回りしっとり、ボディがしっかりしてるから芯のある良い印象の硬さ。

自分の狙った通りになったので
交換して良かったです。


補足として
バンプラバーに関しては自己責任でお願いして改良品を取り付けてもらったことと、
乗り心地の良い悪いは人それぞれなので
あくまで個人の感想ですのであくまで
参考程度に。


このレビューで紹介された商品

AutoExe Sports Damper

4.43

AutoExe Sports Damper

パーツレビュー件数:162件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SUZUKI SPORT / IRD / ショックアブソーバーセット

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:25件

KYB / カヤバ / SUPER SPECIAL FOR STREET

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:46件

TEIN / EnduraPro PLUS

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:370件

KYB / カヤバ / NEW SR MC

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:98件

TENNECO / RANCHO RS5000

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:53件

SANKO WORK'S / NeoTune

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:314件

関連レビューピックアップ

SAMURAI PRODUCE サイドステップ スカッフプレート

評価: ★★★★★

Yupiteru Y-3000

評価: ★★

不明 リアドリンクホルダーパネル

評価: ★★★

SHANGRI-LA プッシュスタートスイッチカバー

評価: ★★★

AutoExe クイックシフター

評価: ★★★★

tonra シフトノブ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MPV LY3P http://cvw.jp/b/3081351/44073450/
何シテル?   06/08 00:37
yuhki.BPEPです。よろしくお願いします。 現在、 BP型のマツダ3と C27後期型のセレナe-powerに乗っています。 基本ノーマルです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットランプ(マツコネ連動)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 09:17:26
シフトサイドパネル アルカンターラ調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 09:43:26
MAZDA3 ルーフデッドニング(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 08:55:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
FD1シビックから乗り換えました。 20Sの新車狙いでしたが、車検のタイミングで急遽 ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
MPVから乗り換え 中古車 MM519d-L 10インチナビ 11インチ後席モニター ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
7と比べたらパワーは全然ないけど、ノーマルでもコーナー激速でした。 当時、お金が無かった ...
マツダ MPV マツダ MPV
嫁さんの車 USB電源増設とツイーター増設したくらい 次の車 検討中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation