• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ao空の"サンバーバンちゃん" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2023年2月14日

シフトフィール向上委員会!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ちょうどディアスくんが、マフラー交換で冬期療養中に付き前からたまっていた交換部品をつけて行く事にしました。
今回エンジン側の部品を破取り外してボールベアリング装着してフィーリングUPはかりますw
こいつは横の部分のワイヤーのゴムブッシュと交換。
こいつの動きは前後の実なので、こいつを装着。
2
こいつは上部のワイヤー先端ブッシュと交換します。
2種類用意したンdすが・・・
上部は動きが前後ろ・上下と動くのでこいつに。
3
赤○部分をこじって外してベアリングと交換ですが、多分経年劣化で真がずれて素直に入ってくれませんでした。
サンディン具やらで少しずつ削って最後は、ソケットで挟みこんでクランプで圧入もどきで収めました。
4
仕上がりこんな感じで・・・・
ベアリング周りスカスカ・ガタガタにしたくなかったので削りに時間がかかりました何とかこうとか収まりました。
シフトフィールはまだ、マフラー手配出来てないんで動いてからのお楽しみで・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電圧計付きUSBポート

難易度:

シフトリンケージブッシュ交換

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

293151Kmにてオイルとオイルエレメント交換。

難易度:

初回車検につき各種油脂類交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一番辛いかも・・・・ http://cvw.jp/b/3082456/47783334/
何シテル?   06/15 22:39
あお空です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガシィくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
やっと決断の末・・・
スバル フォレスター tsくん (スバル フォレスター)
スバル病に感染してから、4台目のスバル車です。 限定車なんで末長く所有していこうと思って ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
スバル インプレッサWRX丸目に乗っています。
スバル サンバー サンバーバンちゃん (スバル サンバー)
会社の仕事車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation