• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ~じ!の愛車 [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年12月2日

天井のデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
夏ごろに天井のデッドニングを断熱も兼ねてやっちゃいました。もー色んなネジやらクリップとかをバキバキはずして、作業に夢中で途中とか撮り忘れました。
2
そのあと、天井の鉄板をレアルシルトで貼っていき
3
あとはエプトシーラーをその上から敷き詰めました。
4
そのあとシンサレートを入れてもとに戻しました。途中で日が落ちて暗くなって、急いでやったので撮るの忘れました。
5
戻し終わった後!見た目変わらないけど、雨が降ったときに雨粒が当たる音がほぼなくなりました。作業はかなり疲れました。も~やりたくないですね。(>_<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GRエンブレム追加とハイブリッドエンブレム交換

難易度:

フィッティングキット交換(Fブレーキ) ODO 10,327km

難易度: ★★

エンジンカバー取り付け

難易度:

納車後初洗車!!

難易度:

フォグランプユニット交換

難易度:

洗車してブロアーを使ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月28日 21:05
はじめまして。
デットニングもそうですけど
天井の、間接照明が凄いとおもいました。
何つけたんですか?!
コメントへの返答
2020年4月28日 22:30
どーもはじめまして!間接照明は、以前70系ヴォクシーに乗っていたときに整備手帳に載っていた諸先輩のを参考に作りました。参考に↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/616879/car/526041/1766976/note.aspx
ちなみに自分はリレーを使って、ドアを開けた時にルームランプと連動してじゎ~っと光るようにと、ボタンを押したら直ぐ付くように配線しました。
2020年4月29日 17:44
ありがとうございます。
難しそうですね。
凄いです。。。
コメントへの返答
2020年4月29日 20:55
どういたしまして。自分でも結構前に作ったやつなので…。今だったらネットでシリコンチューブのLEDみたいなのを買って、リヤのエアコンの吹き出し口の上ぐらいに置くってのも良いかもです。(^o^)

プロフィール

「[整備] #ヴォクシーハイブリッド フリップダウンモニター取り付け!+α https://minkara.carview.co.jp/userid/3083331/car/2699500/5593579/note.aspx
何シテル?   12/14 14:26
こ~じ!です。前々から気にはなってたので、登録しました。車はでっかいプラモだと思って、いろいろ参考にしながら自分でできる範囲で車をいじってます。よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井のデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 01:10:17
アル・ヴェル風 間接照明取付 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 21:57:13
ショートクリッカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:40:05

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
トヨタ ヴォクシー ハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation