• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほれす太郎の愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2024年5月4日

三菱電機 DIATONE SR-GS100  

評価:
5
三菱電機 DIATONE SR-GS100
メイン画像はメーカーサイトからお借りしたものです。納車時にフロントとリヤに取り付けてもらいました。

当初は試乗の際に聴かせてもらった純正スピーカーで納得して見積もりから外して契約していました。
しかぁ〜し、何のためにDIATONEのナビを入れたのかと言う心の奥底の声と新車ナビセットで15%安くなることに耐えきれなくなり、後から追加で発注しました(-。-;

G400を入れて音の粒子なるものを感じたかったですが、流石に歯が立ちませんでしたのでカタログを見ないようにしました。
当初契約のままで、後々ショップ巡りをしてスピーカー探しや音作りの相談を楽しむと言う選択肢も充分にアリだったのですけど、そう言う手間暇と金銭負担を嫌ってしまいました。
ダメですねぇ(^◇^;)

ナビ側はフォレスターの専用セッティングをしてから、イコライザーをポップスにセットし、2人で乗る機会が多いのでフロント優先にしています。
料理ではないですが、目指す味が分からない、この素材で求められる上質な味を知らないのでこんな感じなのかなと思っていますが、イコライザーは弄りようがありそうです。

以前中古のGH6に購入ショップで取り付けてもらったALPINEのX-170S(フロント用)と同価格帯のこの子達にはそれなりに鳴って欲しいなと言うところですが、車の静粛性などが違いすぎて比べようが無い感じです。

そうは言っても、古いCDをソースにしたものは、高性能故に逆に今一つのところが聴こえてきてしまいますが、最近のCD音源は、iTunesで録音した程度のものであっても、流石に試乗車で聴かせてもらった純正スピーカーよりも、有線でも無線でも明らかに綺麗な輪郭で聴くことができました。例えば、うちの奥さんがファンの原田知世のアルバムなどは、独特な呟くような低音部と透明感のある高音部の彼女の歌声が心地良く車内に流れます。

もし定価で買うとしたら買っていたかな?と思ったところもあった(使いきれていないだけのようにも思いますが…)のですが、工賃を除けば、性能を担保するスピーカー本体価格としては妥当なところと思います。

DIATONEのナビを付けたことを考えれば、限られた予算の中では、土壇場で割引価格に釣られて取付けをお願いしたことは素直に良かったと思ってます。
  • 営業担当さんにお願いしたらメカニック担当さんが作業したものを撮ってくれました。
  • 処分してもらった純正スピーカーの造作とは、やはり比較になりません。
入手ルート実店舗(その他) ※DOPにて取付け。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

三菱電機 / DIATONE DS-G50

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:68件

三菱電機 / DIATONE SX-8883

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

三菱電機 / SR-1610C

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

三菱電機 / DIATONE DS-SA3

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:25件

三菱電機 / DIATONE DS-SA1

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:15件

三菱電機 / DIATONE DS-G500

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:123件

関連レビューピックアップ

morel Maximo Ultra 602

評価: ★★★★★

ダイヤトーン GS100

評価: ★★★★★

ALPINE DDL-RT16S

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-C1736S

評価: ★★★★★

NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 替えゴム

評価: ★★★★

AXIS-PARTS キックガード付きフットレスト

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3085929/car/3305142/profile.aspx
何シテル?   10/28 10:09
ほれす太郎です。宜しくお願いします。 結婚後に初めて買った車が、スバル フォレスター Stb(4AT)でした。ニックネームはここからとりました。 【現在】 お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA ベースバー ベーシックタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 21:44:17
エンラージ商事 シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 10:20:15
趣味職人 プライバシーサンシェード リア 断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 19:57:49

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
デイズルークスからの乗り換えはこの車にしました。 当初はVMレヴォーグの1.6STIの ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
種々の経緯から免許証返納を決めた親のクルマを引き継ぐことになりました。インプレッサは子供 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
子供が免許を取るにあたり中古車の購入を検討することになり、ネットで目に留まったWRブルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
結婚前から乗っていたU12ブルーバードを止めて、初めて買った新車でした。 当時住んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation