• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぅGetsの"CRS-HIACE" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2021年7月29日

エンジンかけたまんまリモコンドアロックシステム!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
元々はガレージ幻
https://minkara.carview.co.jp/smart/group/garagemaboroshi/
で「エンジンかけたまんまベッドルームから施錠する方法無いやろか?」って質問から始まった。
システムが煮詰まってきたら「これってめっちゃ便利に使えるんちゃうん?」って(笑)

まずは下準備!
ワイヤレスリモコン送受信器
http://minkara.carview.co.jp/userid/3088539/car/2706258/11319258/parts.aspx

電源用0.75sq赤黒10cm各2本計4本
伝送用0.5sq赤黒赤10cm各2本計6本
伝送用0.5sq黒4cm1本
ギボシ端子オスメス5セット
配線コネクター赤5個
2
リモコンスイッチAをアンロック
リモコンスイッチBをロックにしたいので

写真の様に配線。
3
運転席のパワウインドウスイッチassyをビス2本で取り外す。
コネクターを抜く
コネクターの根元のカバーを剥いておく
4
コネクターの配線図!

(ガレージ幻 えぬごん調べ)
5
配線コネクターでそれぞれの線を取り出しまーす。
6
ギボシ端子でレシーバー配線と接続。

ワイヤレスリモコンの動作チェック
(初期設定でリモコンが学習されていた)
7
受信機カバーを閉じてドアパネルの中へ収納
ウインドウスイッチのコネクター接続して元に戻す!
8
エンジンかけたまんまドアロックができるように!
これは全メーカー全車種に出来るかもな簡単激安チューン(笑)

エンジンを切った状態で本キーでロックすればこのリモコンドアロックスイッチでは解錠できません。
なのでセキュリティーの心配もなし!

コンビニや自宅に忘れ物でちょっと車を離れるのにいちいちエンジンを切ってドアロック、またはエンジンをかけたまんまドアロックしないで無防備で車から離れるな~んて事無くなります!

このリモコンを持って出ればOK👌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドア フットライト スイッチ取付

難易度:

ヒューズ全交換(太平洋精工)

難易度:

キーレスアンサーバック、スライドドアスピーカー取り外し

難易度:

リアルームランプ追加

難易度:

エンゲルの車載冷蔵庫に間仕切り設置

難易度:

ワイパースイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月29日 17:29
ええやんええやん
めっちゃええやん

もう1つHONDAでお願いします(人´∀`)♪
コメントへの返答
2021年7月29日 17:33
そうでしょ?(笑)
絶対便利やのにまだ使うことできひんっす(爆)
2000円で出来ますからね!
エンジンかけた状態でパワーウインドウスイッチ付近にあるドアロックスイッチでロック&アンロックできるのが条件ですけどね!
配線図さえゲットすりゃ簡単ですよ♪
2021年7月29日 17:41
足がピクピクってなってるのが気になるわ!!!!!(*´艸`*)ぷぷ
コメントへの返答
2021年7月29日 19:10
生足魅惑のマーメイド♪(笑)
2021年7月29日 19:24
ナマ足も気になりますが…笑

車両コネクターに付けた分岐線のマイナス線(2本)はオスギボシにしとかんと危ないッスよ💦

画像では全部メスギボシになってたんでナマ足以上に気になりました(^_^;)笑
コメントへの返答
2021年7月29日 19:35
え?風月は車両側から来てる+も-も全てメスっす(笑)
おい!誰がメス好きやねん(笑)

2021年7月29日 19:37
メス好きには同意❗笑
じゃなくて…それはまずいと思いますよΣ(゜Д゜)
コメントへの返答
2021年7月29日 19:38
むしろ全てメスで…(爆)
刺さらない時には力ずくで!!
2021年7月29日 19:45
漢気っ❗笑
外すとき気を付けないとショートしますよ💦

12vがコネクター→ユニットの+線→ユニットの-線と来てるので、
ユニットの-線にメス、コネクターの-線にオスの方が安全です💡
コメントへの返答
2021年7月29日 19:55
レズに注意やね(笑)
ん?ホモの方か?(笑)

コネクター分岐のDC12+から外すのでその時点でメス止まりとなるから大丈夫かと♪


2021年7月29日 20:35
パパも−とCOM別にしたんやね〜

結局すぐに一緒になるのに取り付けの時に気づいた😅

うちも端末側が全部オスです。
装置関係では全部そうなってるからね。
車業界では違うのかな❓

言われてみれば確かにtさんの言う通りかもだけど、ユニット外した時に剥き出しのが車体に残るのを避けたいから🤞

相談から始まって実際に作業したら
思ったよりはるかに簡単で効果絶大で良かった😆
コメントへの返答
2021年7月29日 20:42
うんうん!
説明書絶対なくすでしょ(笑)
あの配線したら失くしても意味分かるから♪
どこから外しても安心なのがt884さんのやり方で正しいんでしょうね♪
電気を本職で扱う人は電源から外すセオリーが身体に染み付いてるから(笑)
+外した時にそこらに接触しなけらば後は何でもいいって(爆)
人の車触ってあげるのダメなやーつ(笑)
2021年7月30日 0:02
①エンジンかけっぱで「そのリモコン」でロック。
コンビニで買い物してきて「そのリモコン」で解錠して乗れる。

②エンジンを切って「そのリモコン」でロック。
帰ってきても「そのリモコン」じゃ開かない。


って事っすか😄?
コメントへの返答
2021年7月31日 10:32
「本キー」でロックした時は「そのリモコン」では開けることできません!
「そのリモコン」でロックしたものを「本キー」は解錠できます!

「本キー」最強説
2021年8月1日 10:44
おつかれさまです🙇大変な時にすみません🙇カーチューンから、きました💦エンジンかけたまま、コンビニにいくので
真似させて、もらいます。素人なので何事も挑戦したいと思います🙇
聞きたいのですが、車両側の白黒線は
アース線なので、2本(アース・DC12V-)を繋げてるんですか⁉️
コメントへの返答
2021年8月1日 11:02
本当はアース線をロック、アンロック、電源と3つ渡って一本出しでいいんです!白黒の線に配線コネクタ二個つけてますけど。
Amazonで買ったリモコンの取り扱いを失くす自信があるので(笑)
ロックとアンロックだけアースを渡って
電源のアース側も別に出しただけです♪
ロック&アンロックは信号がアースに落ちることで作動する仕組みなので一本出しでも二本、三本出しでも問題ありません。
2021年8月1日 22:38
返信ありがとうございます(^O^)/
いつも、陰ながら整備手帳みてました(*^^)v

風《HIACE》月さんのように配線したいと思います😅

車両側の白黒のアースは
1本線から、2本に分岐してしても、つなげても大丈夫ですよね?😅すみません🙇

コメントへの返答
2021年8月1日 22:56
大丈夫ですよ♪同じアースですから(笑)
受信機内で渡ってしまって一本出しでもOKでーす♪
風月の場合あちこちイロイロいぢってますので受信機の配線図忘れてさらに取説無くして何の配線だ?ってならないためにも電源+-は単独で!ってやったので二本出しました(笑)
2021年8月2日 9:02
やり方は、色々あるんですね(≧∇≦)
色々質問すみません🙇

エンジンかけたまま、本キーを持って
外出て、リモコンキーで
ロックは、なりますかね?

あと、ドアミラーは、エンジン切ってロックしたら
自動格納キット取り付けて、してるんですけどリモコンキーは、
エンジンかけてからの条件なので
格納は、ならないと
思いますか?
コメントへの返答
2021年8月2日 12:10
室内のパワーウインドウと一緒にあるドアロックスイッチをワイヤレスリモコンで動かしてるだけなので♪
運転席の窓開けて外からそのスイッチ手で操作してイロイロ確認はできますよ♪
本キーでロックじゃなく室内のボタンでロックだから走り出したら自動でロックするときにセキュリティーやドアミラーやハザードやブザーが鳴らないのとおんなじですから安心してください(笑)
2021年8月2日 13:17
それは、確認済で、よかったです(^O^)/

色々と、ありがとうございます(*^^)v

明日、ブツは、届きます(笑)
2021年8月9日 10:18
風《HIACE》月さん

このシステムは画期的ですね✨

僕の車にも一つください‼️
コメントへの返答
2021年8月9日 10:33
コンビニ寄るのにエンジンかけたまんま鍵かけれるので安心してトイレまで行けます(笑)
めっちゃ簡単に取り付けられますよ!
2021年9月18日 19:02
はじめまして。
目から鱗の施工です。
丸バクしてしまいました。
後日報告で申し訳ないです。
コメントへの返答
2021年9月18日 19:18
どうぞどうぞ♪
うまくいきました?
ほとんどの車に対応できそうなので(笑)

うまくいけたのならお仲間さんにも教えてあげてください♪
2021年9月18日 19:40
上手く施工出来ました。
Amazon直ぐ来るので
木曜日に記事を見つけて
金曜日に配線
土曜日に取付けしました。

凄く便利です。
コメントへの返答
2021年9月18日 19:51
良かったです♪
後は耐久性っすね(笑)
毎日コンビニで使ってますがまだ大丈夫です♪

プロフィール

「ら♪ら♪ら♪ランチ♪

本日は十二分屋さんにて

ゆず醤油ラーメンから揚げセット」
何シテル?   06/11 12:58
風《HIACE》月です。 HIACEを乗り続けること四半世紀(笑) H31.2.3にCRS大阪さんより納車 TRH200Vダークプライム2CRSパッケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

t884工房 t884工房 オリジナルNo.隠し…QRコード付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 12:26:52
G-craft ガレージ幻オリジナルエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 18:39:59
t884工房 オリジナルナンバープレートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 11:03:31

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 私のN-BOXカスタムよ!!支払いはパパ! (ホンダ N-BOXカスタム)
次の車はN-BOXカスタムと決まっていたがなかなか踏ん切りつかずにいた。 Honda ...
トヨタ ハイエースバン CRS-HIACE (トヨタ ハイエースバン)
風《HIACE》月というHNでやってます。 気まぐれでHN変えてます(笑) トヨタ ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation