• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

851ぴんの愛車 [シトロエン C3]

整備手帳

作業日:2022年3月11日

無塗装樹脂用黒ツヤ復元コート剤 KURE クレ ルックス ブラック&ブライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Webニュースで対候性黒ツヤ復元コート剤発売のニュースを見て早速購入しました。ワコーズスーパーハードを利用してはおりますが、劣化の進行も少し感じていたのもあって即購入。ヨドバシドットコムで
1,680 円でした。ご注意アマゾンだと高く売っているところがありますからよく見てくださいね。3月4日申し込んで3月11日到着でした。実際に施工してからアップしたいと思ったのですが、待ちきれなくって到着だけでレポートしています。
2
10mlで1680円はワコーズスーパーハードより割高ですが、ワコーズスーパーハードの塗布の経験上10mlあれば、最低1回は施工できるのでダメ元でやってみて良ければリピートするという使い方にはぴったりの設定ですね。蓋を開けてみましたが無色透明のサラサラの液体です。匂いもそれほどない。ワコーズスーパーハードとほぼ同じといった印象です。
3
付属品は塗り込み用スポンジ2個と仕上げ用クロス10枚(172×153ミリの不織布)です。クロスは毛羽立ちしなさそうなものです。
4
「白化した樹脂パーツの黒ツヤを復活させる、対候性黒ツヤ復元コート剤」なんてうたい文句に期待が募ります。ワコーズスーパーハードを施工したものに追施工するので、真価を発揮できないなんて事は無いと思うのですが‥‥。
5
使い方を見ると・砂埃油分を除去→塗り伸ばす→乾燥する前にクロスで拭き上げ→12時間は濡れないように。との事で、ワコーズスーパーハードよりも水濡れ制限は緩やかですね。(実質は同じかもしれませんけど)効果は最長1年間持続しますとの事。施工の様子は別途アップしますね。
3月12日更新 使用しましたを見てから購入を検討する事をお勧めします。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント漏れ修理

難易度: ★★★

納車1カ月点検

難易度:

オイル交換

難易度:

2年目の12ヶ月点検

難易度:

ライセンスランプLED化

難易度:

塗装ムラのその後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C3 エコラン 21km/L 出ました https://minkara.carview.co.jp/userid/3088615/car/2706384/7277934/note.aspx
何シテル?   03/25 13:55
851ぴんです。皆様の情報を拝見して 自分でできそうなことをDIYしています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 12:26:30
C3バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:28:42
glaco 専用替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 12:51:10

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
シトロエン C3を楽しんでます。この車が走ってたら、車に興味を持ってくれる人が増えればい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation