• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アダックの愛車 [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2020年10月25日

我が家にきて初めての車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2年前、車検をとって購入したZもまた車検の時期になった。
2
前回は販売店での車検だったが今回はいつもお世話になっている同級生の整備工場にお願いした。車を持って行って30分位したら携帯が鳴った。「タービンいっとるぞ」との事。「え~、走っている分にはなんともなかったど!」タービン交換のついでに周辺の部品も交換。前回の車検で大丈夫だったシートレールも交換。前回(東京)で今回(秋田)。地域によってダメなのか?無事、車検をとって帰ってきた。請求書をみてびっくり‼️¥210000(自賠責別途)。これでしばらく延命。エンジンブローしなかっただけでも良しとするか!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

リアアジャスター取付

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度: ★★★

ホンダ Z PA1 廃車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アダックです。普段はアクティ乗り。気分でZ(ホンダ)乗りになるオヤジです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスから夏タイヤへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:48:58
モンキー・カブ系中華エンジンの配線例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 10:29:48
ヤマハリッキーの写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:34:47

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
バモスより乗り換え
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
新たな仲間。
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
平成一桁代にボロ車で引取りレストア。その後しばらく車庫に放置。サビが発生したため平成28 ...
ホンダ Z ホンダ Z
今更ながら憧れていたホンダZのパートナーになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation