• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [スバル スバル360]

整備手帳

作業日:2021年10月31日

ヘッドランプロービーム不灯はヒューズ切れ、セミトラ再装着。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ある日の夜、ヘッドランプがいきなり点灯しなくなりました。正確に言うと、ローだけ不灯。幸い、ハイが点灯したので、フォグと使い分けて何とか帰れました。何が悪いのかよくわからないので、とりあえず弱り気味だったバッテリーを充電。しかし、これは原因ではなかった。ヒューズボックス内のヒューズ切れも無し。
2
その他、室内側でランプスイッチやディマースイッチの状態を確認しましたが・・・どれも異常は感じられず。うーん分からん、配線も異常ないし。こうなったら、ヘッドランプ外して、バルブの状態を確認しようかと思いました、左右同時に切れるのはおかしいなあと思いながら・・・ん?
3
忘れてましたー追加ヒューズがあることを。ヘッドランプを明るくするために汎用リレーをかませているのですが、そこにハイローそれぞれヒューズを追加していたのでした。装着から10年以上ヒューズ切れがなかったこともあって、存在そのものを忘れていました。結果これ、見事に断線し、ガラス管内部が焼けてます。
4
大人買い!・・・某カー用品店が閉店セールしていた時、ガラス管ヒューズを買いあさりました・・・誰も買わないんだから仕方なく。おかげでこういう時、気が楽です。
5
復活!この後、昼間なのにわざわざヘッドランプ点灯して走り回ってみましたが、ヒューズ切れすることはありませんでした。多分大丈夫かな?でも、しばらくは早朝夜間の走行はしたくないです。なんとなく。
6
ついでに、以前トラブルシューティングのために外したセミトラユニットを再装着することに。御覧の工具はスバル走行中に車載しているもの。もう少し減らせる気はしますね。
7
説明書見ながら作業。全く覚えてませんのでこの紙が生命線です。
8
あるべきところに戻りました。走りも軽くなった気がします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ととと、トリニガシマシタッ

難易度: ★★★

VOL.53 電装基盤にケーブルを接続する。

難易度:

スバル360 レストア ⑧

難易度:

ワイヤー類を総取り換え

難易度:

スバル360 レストア ⑧

難易度:

ボルテージレギュレータ戻す

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大雨とジムニー。 http://cvw.jp/b/309077/47789709/
何シテル?   06/19 06:06
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46
リヤ周り ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 21:57:28

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
長年の憧れがついに現実になりました。引き続き、このクルマの維持の為に猛勉強しなければなり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いつかはジムニーを所有したいと思い続けて何年も経過、ついに思い切りました。乗るなら一番好 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
就職してから、長いこと苦楽を共にしています。私の車歴の中で、ダントツで付き合いの長い愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation