• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Petekariの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]
インナーミラー型ドライブレコーダー 取付
4
電源と、GPSと、バックカメラの配線を行います。<br />
<br />
※配線の説明は割愛しますね(。・ω・。)<br />
<br />
バックカメラ用ケーブルに、バック連動線が付いているので、バックランプのプラス線を連動線に接続します。<br />
<br />
リアランプASSYは、ガムテープで取っ手的な物を作り、真っ直ぐ後ろに引っ張ると外れます。<br />
<br />
バック時にプラスが流れる端子をテスターで探り、該当する室内側の線を連動線に繋いで完了です。<br />
<br />
ちなみに、バックカメラの配線は6mしかありません……<br />
取り敢えず、ドアトリム上部を使いましたが、エアバックが付いている場所なので、後日2m程度の延長ケーブル(4ピン)を購入し、配線し直す予定です。<br />
<br />
電源ケーブルは、Aピラー経由で、ヒューズボックスまで余裕で届きます。<br />
※センターコンソールのソケットには届きません(^◇^;)<br />
<br />
参考⬇︎「ラゲージパネルの外し方」<br />
https://minkara.carview.co.jp/userid/3092892/car/2712369/5222095/note.aspx<br />
<br />
※バックランプのプラス線取り出しと、カメラ配線を這わせるため、パネルを半分くらい開けました(。・ω・。)
電源と、GPSと、バックカメラの配線を行います。

※配線の説明は割愛しますね(。・ω・。)

バックカメラ用ケーブルに、バック連動線が付いているので、バックランプのプラス線を連動線に接続します。

リアランプASSYは、ガムテープで取っ手的な物を作り、真っ直ぐ後ろに引っ張ると外れます。

バック時にプラスが流れる端子をテスターで探り、該当する室内側の線を連動線に繋いで完了です。

ちなみに、バックカメラの配線は6mしかありません……
取り敢えず、ドアトリム上部を使いましたが、エアバックが付いている場所なので、後日2m程度の延長ケーブル(4ピン)を購入し、配線し直す予定です。

電源ケーブルは、Aピラー経由で、ヒューズボックスまで余裕で届きます。
※センターコンソールのソケットには届きません(^◇^;)

参考⬇︎「ラゲージパネルの外し方」
https://minkara.carview.co.jp/userid/3092892/car/2712369/5222095/note.aspx

※バックランプのプラス線取り出しと、カメラ配線を這わせるため、パネルを半分くらい開けました(。・ω・。)
カテゴリ : 内装 > ルームミラー > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2020年01月23日

プロフィール

「猫の額でニワトリが騒ぎ始めた!」
何シテル?   08/18 18:55
18年間乗った前代の90系プラドも融雪剤の猛攻に耐えきれず、思い切って150系に乗り換える事となりました。 春夏秋は車中泊をしながら全国の山々を彷徨い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ヤマハ SR500] SRのオイル交換の時に見るやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 13:09:19
[トヨタ ランドクルーザープラド] LED化ついでにウイポジに 「PIAA LEWP1」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 00:56:35
プラドステアリングパドルシフト取付(前段) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 00:26:19

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラドに乗っています。よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation