• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rikitoの"2号機" [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

ブレーキ一新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今シーズンの課題作りの意味も込めてパッド、ローター、ホースを一新
パッドはMX72 PLUSに。

キャリパー側はピストン、スライドピンどちらも固着も見られず、軽く清掃のみ。
リアロアアームバー入ってたり、車高下がってたりすると、サイドワイヤーが引っかかって、リアキャリパー触るの面倒くさくなるのが嫌なところ
2
2年使ったACRE 700C。
個人的にはかなり良かった。800Cにするかも迷ったけど違うメーカー試したくなった。
3
ローターはSD→PDに。
MR-Sならスリットなくてもいいし、今回は予算的にPDで。スリットあった方が残量確認しやすくて好きだけどね
4
使い古したローター
もうスリットがほぼ消えかかってた。
5
見えづらいけど、ホースも交換。
純正→ステンメッシュに。ちゃんとフレアレンチ10ミリ使おうね。痛い目見るよ。

フルードも全交換。またBF-4
ちょっとビリオンの青いやつも気になる。

直近でサイド調整したけど、再調整。

146,902km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストップランプスイッチクッション交換

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

GOODRIDGEブレーキライン交換

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽しい http://cvw.jp/b/3095458/47554362/
何シテル?   02/25 23:08
with TOYOTA MR-S 御用の方はTwitter / Instagram→ @rkt9507 の方が反応早いので是非
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 汎用品 フランジ挿入型サイレンサー 触媒タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 17:43:10
TAKECHI PROJECT SprintHart SprintHart CP-035 16インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 16:57:59
ショップオリジナル スリーポート・ブローバイガスキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 20:09:35

愛車一覧

トヨタ MR-S 2号機 (トヨタ MR-S)
2号機 1ZZ S/C 通勤からサーキットまで いのちだいじに、ガンガンいこうぜ
スズキ アルトバン 足車 (スズキ アルトバン)
HA23V Vs / FF / 3AT 納車されて初めて現車見た 買ってから何故か一度 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
人生初の車 新車があれば欲しい程
トヨタ MR-S 1号機 (トヨタ MR-S)
愛すべき1号機 ありがとう、さようなら 2号機に部品移植してるので記録は何も無し
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation