• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モルドレッドの愛車 [メルセデス・ベンツ Aクラス]

整備手帳

作業日:2022年3月20日

アクセサリー電源の取り出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ユピテルのLS720の取り付けのために電源を取り出し。

ACC電源が必要なので、一番簡単なヒューズボックスから。

先ずは、助手席足元にヒューズBOXがあるので、作業的にはダッシュボード脇のパネルから取り外し。
2
嵌め込みのみなので、手前へ取り外し。
お次はスカッフプレート部のカバーの取り外し。
こちらも嵌め込みのみなので。
(イルミ付きプレートは取り外しません)
3
ここまで来ると、足元のフロアカーペットが簡単にめくれますので、その下にネジ止め4か所外すと・・・
4
御開帳。

エンジンルーム内にあるヒューズ配列表と睨めっこしながら、検電テスターにてACC電源を探し出して・・・
5
ヒューズの空き位置に、エーモン製の電源取り出しヒューズを使って取り出し。
6
因みに赤矢印部分の爪を押し込んで引きあげると、配線を綺麗に通せます。
7
マイナス端子は、同じAピラー下部の床面のところに集積されているのがあるのでそちらへ接続。
8
あまり大きな電源機器は取付け出来ませんが、今後の事を考えて、エーモン製の電源分岐ターミナルを設置。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

走行中テレビ映る化、DCTのアジャストの下調べ

難易度: ★★

HID/D1S → LED

難易度:

ルームランプをLED化 その1

難易度:

ユピテル「GWR93sd」の取締まりデータを更新(2024/5/14)

難易度:

ドラレコの位置替え

難易度:

ワイヤレス(MagSafe)充電器取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・」
何シテル?   06/28 11:03
別IDにてみんカラ歴13年ですが、最近はデザインや性能等舶来品の味に嵌まってしまい、初心に帰るべく新規登録しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALBERT RICK DRL T20 Bulb White SilverVision for ABARTH595/695/FIAT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:06:31
フィアット純正 ラゲッジルームランプ @ 1.4Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 06:52:43
Y31 ゴールドエンブレム 取付要領書③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 16:21:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W213型E300アヴァンギャルドスポーツに箱替え。   ・エクスクルーシブパッケー ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CT125型ハンターカブ。 新色のパールオーガニックグリーン。 2021年10月新色発 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
シリーズ3のツインエアラウンジから最終型ツインエアドルチェヴィータへチェンジ。 まあ母 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180(MP202201)ポーラーホワイト 2022年3月12日納車。 【メーカーオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation