• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5BA-URZ100-AKUBHのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

雷電廿六木橋 (らいでんとどろきばし) 3

雷電廿六木橋 (らいでんとどろきばし) 3オープンにしている走行動画を撮ろうと思いつき、スマホをウィンドディフレクターに両面ゲルテープで張り付けて撮ってみた。

スマホに最初から入っていたCinema Proを初めて起動。

撮れているか確認してみたら、白飛びしてて真っ白。
ちゃんとマニュアル読んでから撮らないとダメね。
Posted at 2022/05/31 07:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月30日 イイね!

雷電廿六木橋 (らいでんとどろきばし) 2

雷電廿六木橋 (らいでんとどろきばし) 2本当は近くのくるみ天もりそばが食べたかったんだけど、思いのほか道がすいてて開店1時間半前に着いてしまい、そんなに時間をつぶせないので道の駅あらかわで鹿肉うどん。

滋味-。
Posted at 2022/05/30 07:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月29日 イイね!

雷電廿六木橋 (らいでんとどろきばし) 1

雷電廿六木橋 (らいでんとどろきばし) 1国道140号線、滝沢ダム手前のループ橋。
橋全体を収められる場所が見つからず、ほんの一部だけ。
Posted at 2022/05/29 17:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月26日 イイね!

酷道299号線 (5)

酷道299号線 (5)佐久穂から254号線、途中道の駅しもにたで下仁田ねぎのから揚げとネギみそコロッケを食べて帰宅。

下道で約300km、クルマどろどろ。

教訓、LCで酷道に行ってはいけない。
Posted at 2022/05/26 07:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月25日 イイね!

酷道299号線 (4)

酷道299号線 (4)最初はこのまま299号線を抜けて茅野でそばを食べて帰ろうと思ったけど、あまりの酷道っぷりと夕飯に間に合わなくなるため挫折。

佐久穂から帰ることにした。

タイヤハウス、どろどろ。
Posted at 2022/05/25 07:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ただいま http://cvw.jp/b/3106261/47755601/
何シテル?   06/01 14:24
終いの車としてLC500コンバーチブルにしました。 15年乗っていたMT車から乗り換えると機能満載過ぎて浦島太郎状態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
8910 111213 14
1516 1718 192021
22 23 24 25 262728
29 30 31    

愛車一覧

レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
終いのクルマとしてLC500コンバーチブルにしました。 目標30年100万km
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0R、Spec.B、6MT。 2007年から2022年2月まで乗っていました。 す ...
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
かみさんが通勤に乗っていたキャバリエ。 2.4Lだから結構走るし、燃費もそれほど悪くなく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation