• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月02日

オカルトチューン2弾 アルミテープで除電

画像は別の時にあげます。R1とDTにアルミテープで除電してみた。
R1はまだ乗ってないので近日中にあげます。
DTに除電ボルトを付けれない部分にアルミテープで除電を行い
箱根を一走りしてきた。結果は変化あり!だが、トルクがましたが
不快な振動とノイズが出た。箱根に到着後にチャンバーステーに
貼り付けたアルミテープを剥がし帰路についたところで
目星が当たっていたようで、いつもの調子に戻った。
フェンダーやフレームにも貼ったが体感はなかったが
チャンバーだけは体感できたので効果は得られるものと断言できます。

やたらに貼りまくっても悪くなるというのは本当のだった。
一応トヨタが公表している図を参考にして貼ったが、R1にも貼りまくったので少し不安になってしまった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/02 17:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ちょっと冠雪姿が ぶり返して(?) ...
pikamatsuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オカルトチューン2弾 アルミテープで除電 http://cvw.jp/b/3107872/43112385/
何シテル?   08/02 17:54
type98です。よろしくお願いします。 仕事柄、家を建てること以外の事はやってきましたので滅茶苦茶な改造や加工も対応できます。(安全性を欠いたりや違法な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
メインで乗ってるバイクです。 これも少しずつ書き込んでいきます。
スバル R1 スバル R1
スバル R1に乗っています。 バイクばかり乗ってますので家族に使われる方が多いかもしれん ...
スズキ NZ250 スズキ NZ250
この状態で入手しました。NZ250で検索すると製作ブログや画像が出てきます。個人的に未完 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation