• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらぽんの愛車 [MG MGF]

整備手帳

作業日:2008年5月17日

MGF ルームミラー脱落→ユニオンジャック・ミラーの作製

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
日中の気温が上がってきて、昼間は暑いぐらいになってきましたね(^_^)

ある日、クルマに乗り込んでみると、

ありゃ!! ルームミラーが落ちてる・・・

金属のアンカーが高温で?剥がれてしまったようです。
2
10分硬化型のエポキシボンドを買ってきて、アンカーを固定しました。

いちおう10分で硬化しますが、1日半放置しました。


いや~、ルームミラーがないと前方視界が良いなぁ・・・
後ろが見えないのが困りものですが(^_^;)
3
MGFのルームミラーはルームランプも兼ねているので配線が付いてます。

このコネクターの固くて外しにくいことといったら!!
ここでの接触不良はあり得ないでしょう。

右上は、ランプのバルブを調べたものです。5Wかな?
4
さて、せっかくミラーを取り外したので、かねてから暖めていたモディファイをしてみることにしました。

ここにユニオンジャックを入れたかったのです。

まずサイズを見るために普通紙にプリントアウトしてフィッティングをチェック。
うん。まずまずの大きさでしょう。
ここでA-ONEの「手作りステッカー」くんの登場です。
5
ついでにいろんなステッカーを自作。

PCがあれば何でも出来てしまうので超便利ですよ!

表面保護の透明シートを貼り付けるのにちょっと慣れが要ります。
6
工作道具を駆使して切り出し。

ミラーの形に合わせて・・・
7
貼り付け完成です!

しかしえらくテカテカしてるなぁ
  ・
  ・
  ・

ス“テッカー”なだけに (寒ッ!)
8
アンカーもしっかり固定されたので、ミラーを車両に取り付けます。

う~ん・・・・ド派手だなぁ。。。
もうちょっと落ち着いた色で、マットな仕上がりの方が好み。

ちょっと自分の想像とかけ離れているので結局これはボツにしました・・・(涙)

Prog-Fさんにいただいた予備のミラーに速攻戻して・・・
何時間も掛けて何やってんだ俺(爆)

プチオフ前で変なテンションになってた模様です(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキスイッチ交換

難易度:

メーターライト死亡

難易度:

新年早々やってくれるね

難易度:

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

スフィアチェンジそして🙄

難易度: ★★★

時計故障 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月18日 1:18
どらぽんさん、こんばんは。

確かにどらぽんさんの趣味でなさそうですね。
しかし、どらぽんさんも器用ですね。
羨ましい~
コメントへの返答
2008年5月18日 1:25
Prog-Fさんこんばんは。
深夜まで乙カレーさまです。

何だかネガティブな整備手帳になっちゃいましたが、今後いろいろ出来るなぁという意味では非常に有意義でした。と、思ってます(笑)

いただきましたミラーがやっと日の目を見ました。
一番のコメがProg-Fさんで良かったです。ほんとに有り難うございました!!
2008年5月18日 15:43
こんにちは!

携帯からなのではっきり確認できませんが、テカりが抑えられればかなり池てますね。

もし派手だったら色変えてみるのも手かも。UJ柄はそのままでシートのカラーリングに合わせて、青→ベージュ、赤→ブラウン、白→紫にするとか・・・
コメントへの返答
2008年5月19日 11:57
ashさんこんにちは。
毎度有り難うございます。

何だかテカテカしてて安っぽいんですよ。色も変だし・・・

←そうですね。色替えてやってみようかなぁ。ボディーカラーの紫が入ると一体感が増して違和感が少なくなるかも。
うん、そうしよう。
2008年5月18日 17:27
やっぱりフォトショップのプロは違うなあ
私が作るよりだいぶ綺麗に感じます
これ色々バリエーション考えるのが楽しくて仕方ないでしょ?
透明シート貼り付けは私も慣れるまで苦心しました
コメントへの返答
2008年5月19日 11:59
f motionさんこんにちは。
毎度有り難うございます。
いやぁ・・・ステッカーのお師匠様にかないませんよ(笑)
原図はなるべくデータサイズの大きいものをネットから引っ張ってきて、適当にサイズ調整して・・・
ほんとに便利なものですよね。
初めてなので、透明シートの空気抜きが必要なところがやっぱり出来てしまいました・・・
2008年5月18日 18:20
ひゃ~

ドラポン号は派手派手マシーンになりそうですね♪
コメントへの返答
2008年5月19日 12:00
tin toyさんこんにちは。
いつもありがとうございます。

う~ん、派手派手なのはあんまり好みじゃないんですが、最近何だかそちら路線に向きつつあるような・・・
やばいです(^_^;)

プロフィール

倉敷でMGFをころがしています。乗り始めて10年になりますが、いつ乗っても気持ちがいい車ですよね! お近くで見かけたらぜひ声かけてくださいね(^。^) オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はずしたドライブシャフトの疲労状況。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 15:37:12
【'19.11.2編集:故障でなく】エラー:トランスミッション バッグギア使用不可【忘備録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 05:51:27
MGTF モデルヒストリー 
カテゴリ:MGFを詳しく知りたいっ!
2008/09/12 23:34:47
 

愛車一覧

MG MGF MG MGF
1997年の冬。 信号待ちをしていると目の前をなんともいえない素適な色のオープンカーが走 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
嫁&子供が普段乗りに使っています。 どノーマルですが、海へ山へと活躍しています。 2L4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation