• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dober.manの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

自作サイドデカール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
完成したところです

アルトFはサイドが寂しいので、自分でデザインしてサイドデカールを作ります〜
2
絶版となったステッカー
パソコンで気に入らない曲線や直線をオリジナルに修正し作図しました!
3
RACINGの綴りが繊細すぎて…
何度もミスり、切りすぎ、試行錯誤しました。

型取りすらも難しいデザイン
4
カッティングです!

こちらはシルバー鏡面光沢のシート使ってます。

飽きたら
隣では黒シートでサイドシルスカッフ作ってます。
5
黒に見えますが…
こちらはシルバーのシートをカッティングした後です!
6
脱脂して位置をマスキング

ここは慎重にいきます
7
自己主張もそこまででもなく
個人的には満足なカスタムでした!

シートは耐候性を謳い、割とコスパが高いと思われます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3115301/car/2742993/9890041/parts.aspx

剥がれたらまた切って作ればいいし良い感じです(^^)
お手軽激安のドレスアップでした!
8
助手席側はマットブラックのシートで
同じデザインを採用しましたが大変シックで引き締まりました(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ下にカーボンシート貼ってみた

難易度:

⭕国チアを映してくれんので

難易度:

痛車強化

難易度: ★★

ステッカー貼りました その3(^^)

難易度:

ステッカー貼りました(^^)

難易度:

ステッカー貼りました その2(^^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月22日 19:40
僕は白アルトで差し色を赤にしていて、赤いEVAシートの自作マッドフラップを付けていますが…

黒アルトのサイドを安価で引き締めるには、やっぱり赤いマッドフラップでしょうかね?(*´∀`)

US的な黒テッチンに、赤いマッドフラップは映えますよ?(*´∀`)←誘惑
コメントへの返答
2019年5月22日 20:27
クモキリさん

自作されてるマッドフラップ羨ましいです(^^)
シックにまとめたいですが、赤も差していきたいなと思っているところです‼️

そうやってー❗️また誘惑してくださるし〜💸💸💸
EVAシートが近くのホームセンターにないんですよね🤔
模索中です!!!

プロフィール

「@ハチろく さん、ありがとうございます^_^80枚の内の奇跡のショットでした😂へっぽこカメラマンです📷✨笑」
何シテル?   04/10 15:55
自作やDIYが多いです よろしくお願いいたします。 納車 2019年4月9日 2022年元旦 47,010km 2023年元旦 59,363km 202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニー用ルームミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:15:29
GR86オーナーによる「電スロ無反応ゾーン」対策 ”アクセルペコペコ”更新 2024.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:10:35
強化イグニッションコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:42:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルトF 4wd 5MT 鳥取市 https://derman2627.com 自作 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
大好きでしたが訳あって手放す羽目に… 道無き道を一緒に走ってきました! 走行距離の半分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation