• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dober.manの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2019年7月12日

バックカメラ配線隠し③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
一度、ガイドを取っておきます!

特に傷つくことも無いと思いますが…
養成はしっかりしておきます。

この端子をルームミラーまで通しますよ〜
2
天井とゴムの間に配線を隠しながら通していきますよ〜

バックカメラ用の配線はかなりの長さがあるので、ゆっくり引き足しながらで!
3
フロントのピラーまで伸ばしてきました!

ここに来るまでにも天井とゴムの間に配線を隠しながら慎重に!!
4
こんな感じで来てます!
5
写真は撮っていませんでしたが
フロントピラー内に余った配線をまとめてインシュロックしています。

エプトシーラーして異音対策もしっかりと

私の場合、色々な配線が通っているのでキツキツですが…
割とカチッと収まっています。
6
全ての配線を通し終えたらストップランプの端子部をエプトシーラーして異音対策します。
7
念入りにエプトシーラーして

あとは、逆の手順でストップランプを戻していきます!
少し力が必要かもしれません。
8
ドライブレコーダー本体への接続ですが
ルームミラーの根本辺りを見ていただけたら確認できるかと思うのですが…
凹凸があります。そこから配線を出してドライブレコーダーに接続しました!

電源はシガーソケットです。
オーディオ裏でバッ直電源を分岐させ
エーモン製品のシガーソケットメスに繋ぎました。

表から配線は一切見えません。

これで、ミラー型ドライブレコーダーが更にスマートに車内に収まりました。
完成です!!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タバコか

難易度:

クラッチが切れなくなった

難易度: ★★★

ヤニトリシマスタ。。

難易度:

ユピテルDRY-ST1000S

難易度:

ユピテルSUPER CAT GS303L

難易度:

ETCオフスイッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ハチろく さん、ありがとうございます^_^80枚の内の奇跡のショットでした😂へっぽこカメラマンです📷✨笑」
何シテル?   04/10 15:55
自作やDIYが多いです よろしくお願いいたします。 納車 2019年4月9日 2022年元旦 47,010km 2023年元旦 59,363km 202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニー用ルームミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:15:29
GR86オーナーによる「電スロ無反応ゾーン」対策 ”アクセルペコペコ”更新 2024.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:10:35
強化イグニッションコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:42:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルトF 4wd 5MT 鳥取市 https://derman2627.com 自作 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
大好きでしたが訳あって手放す羽目に… 道無き道を一緒に走ってきました! 走行距離の半分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation