• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dober.manの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

SurLuster施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
モニターで送ってくださいました!

こちらで車をピカピカにしていきます!!
2
こちらも同時に

ありがとうございます!
3
フロントには
Zero window

油膜も取れて撥水加工できる素晴らしい商品です!!

まずは、大まかな汚れや砂を落とします!
4
乾拭きしてフロントガラスが乾くのを待ちます!
Zero windowをスタンバイしておきましょう!!

乾くまでの間、ボディのコーティングもしてしまいます(^^)
同時進行です
5
ボディはゼロフィニッシュ!!

ツヤ感がすごいです…
ただ、ちょっと塗りムラが出やすい曲者でした

私の塗り方が悪いのかもしれません…
難しい
6
セットのマイクロファイバークロスも大活躍でした!
あまりにも手触りが良いので、枕にしたいくらいでした(^^)
本当に良い仕事をしてくれます!!

吸水性もコーティング剤の伸びもピカイチ!
7
乾いたのでフロントガラス!

箱の割に中身はこじんまりとしていました!

このコーティング剤、かなりシャバシャバです!!
もっとトロミがあると思って付属スポンジに出したのですが…
思いの他、滴り落ちました!
ご注意ください!

ただ、めちゃくちゃ快適になります!
雨の日は敵なしです!!
油膜も取れて、雨の日快適!
作業もかなりの時短です。

あとは、耐久性に期待ですね(^^)
8
フロントガラスはSuaLusterさんの
Zero Window
https://www.surluster.jp/howto/sensya/howto/window-care/

ボディはゼロフィニッシュ
https://www.surluster.jp/product/tool/

大活躍だったマイクロファイバークロス
https://www.surluster.jp/product/tool/

これで愛車も黒艶です!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

未塗装樹脂コーティング

難易度:

プラグ交換

難易度:

タイヤワックス検証開始

難易度:

ETCオフスイッチ

難易度:

クラッチが切れなくなった

難易度: ★★★

キーレス トランスミッタ登録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月18日 21:32
黒は反則です‼️(笑)シルバーは敵わん…😌
コメントへの返答
2019年9月19日 5:58
久城さん
おはようございます🌞
最初、買うときにシルバー買うか、かなーり迷ったのです😂
手入れが大変ですが光ると気持ちよく走れます🚘

プロフィール

「@ハチろく さん、ありがとうございます^_^80枚の内の奇跡のショットでした😂へっぽこカメラマンです📷✨笑」
何シテル?   04/10 15:55
自作やDIYが多いです よろしくお願いいたします。 納車 2019年4月9日 2022年元旦 47,010km 2023年元旦 59,363km 202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニー用ルームミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:15:29
GR86オーナーによる「電スロ無反応ゾーン」対策 ”アクセルペコペコ”更新 2024.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:10:35
強化イグニッションコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:42:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルトF 4wd 5MT 鳥取市 https://derman2627.com 自作 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
大好きでしたが訳あって手放す羽目に… 道無き道を一緒に走ってきました! 走行距離の半分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation