• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきさん10の"アルさん" [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

依頼品 Gクラス テールランプ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
どうも、ゆうきさんです( ´ ▽ ` )ノ

今回は自車ではなく、知人の依頼で
Gクラスのテールランプを製作した際の
加工記録です。

1枚目は完成したものですので
順を追って説明していきたいと思います。
2
知人から依頼を受けた際
預けるテールが非常に濃いスモークテールとは
聞いていたのですが…

濃すぎ( ゚д゚)

スモークテールというか…
黒のプラスチック??

裏から高輝度のLEDを当てても
ろうそく程の明るさも出ない(笑)

『デザインはお任せで』と言われたものの
光らないんじゃどうしようもないので
スモークを地道に剥離…
3
ひたすらスモークを削って削り終わったら
サンドペーパーで仕上げ磨きをして
上からクリアを何回も吹いて…
4
ようやくLED加工ができる状態にε-(´∀`; )
5
デザインはお任せという事で
出来るだけオリジナリティのあるものを作ろうと
ネットでGクラスの社外テールを見ながら
ヒントを探していると
ポジションで縁を光らせている物が無かったので
メッキインナーの外周に
テープLEDを仮に這わせて点灯。
6
このままでは現行車っぽい見た目じゃないので
とりあえずコピー用紙を型取りして
面発光風に光らせて
自分の好みかどうかチェック。

納得する光り方だったので
この後和紙柄のアクリルを加工して
インナーにはめ込みました。
7
スモークを剥離した後のテールが
ハーフクリアで
変に加工を加えて元のデザインを崩すと
不自然になりそうだったので
元のウィンカー部に合わせて
シーケンシャルウインカーを製作。
8
こんな感じで製作しました。

最後に動画を貼ろうと思ったのですが
YouTubeの使い方が分からずでですね…

近々アップできるようにしますね(>人<;)

□追記

ようやくYouTube使えました(笑)

下に動画貼ったので
良かったら見てくださいねヽ(・∀・)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトレンズ 研磨

難易度: ★★

フロントバンパー

難易度: ★★★

塗装ツヤ出し磨き

難易度: ★★★

エアクリ交換

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

リアバンパー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファードV 【100円で出来る!】シフトノブ本革張替 https://minkara.carview.co.jp/userid/3118375/car/2746773/6229843/note.aspx
何シテル?   02/19 20:21
閲覧いただきありがとうございます。 自作LED加工をメインに 車イジりを楽しんでいます。 自作加工品の動作等については YouTubeに動画投稿しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】メンテナンス諸元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 15:17:33
またまた渦電流式除電装置タワシ大量生産と130000kmキリ番GET!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 19:29:45
"渦電流式除電装置"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 19:27:49

愛車一覧

トヨタ アルファードV アルさん (トヨタ アルファードV)
【自作加工一覧】 【内装】 □ 純正カーテシ部反射板LED化 □ カーテシ下部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation