• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マハーカーラの愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

Aピラーにカーボンシート貼り施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席側のAピラー
下部にツィーターが付いてた痕跡があります。

これを穴埋めして、全体にカーボンシートを貼ります。
2
運転中に視界に入って気になる箇所なので、キレイにしておきます
3
市販の補修用パテをちょっと厚めに盛ります。
(後で削るんで問題ありません)

かといって、ドカ盛りしちゃうと面倒です(笑

この状態で固まるのを待ちます(硬化時間はパテの説明書を読みましょう)
4
盛ったパテを削るのはこちらサンドペーパー

家の中をごそごそしてたら、各番手のサンドペーパーが色々出てきたので、買わずに済みました(笑

削った後に塗装する訳ではないので、#320→#400くらいで十分です。
5
ま、こんなもんでしょう。

シリコンオフで脱脂と汚れを取り除いて、シートがキレイに貼れるようにしておきましょう。


脱脂はシートを貼る箇所全体に。
表だけではなく裏側も!
6
カーボンシートは全体を覆うように、少し大きめにカットします。

貼りながら余分な部分をカットしていきます。


貼り方は、シートにドライヤーを当てて温めて、引っ張って(伸ばしながら)貼っていきます。

カッティングシートって温めるととてもよく伸びるんで、曲面もキレイに貼れます。

助手席側も同様に仕上げます。

で、貼り付け中の画像はありません(^^;
7
おまけ


裏側はこんな感じ

汚っ!(笑
8
装着

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルとフィルタ交換

難易度:

パネルマットブラック化

難易度:

スズキスポーツ ミラーカバー取付

難易度:

スズキスポーツ製カーボンメーターパネル取り付け

難易度:

イグニッションレジスタ交換10→11

難易度:

ドアミラー 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「9月24日 レヴォーグ納車 http://cvw.jp/b/3120843/46416653/
何シテル?   09/25 23:00
2022.04.03 スバル レヴォーグ GT-H EX契約 2022.09.24 納車 ドライブ&釣り好き ルアーフィッシングでヒラメを狙っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SQVリターン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 22:19:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年04月03日 契約 2022年09月24日 納車 GT-H EX クリスタル ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2022.09.17売却 走行距離:141,701km 所有期間:約3年6カ月 所有走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation