• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑蔵の"緑蔵号" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2020年7月25日

シフトレバーのグラグラ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ブログに上げましたが、シフトレバーがいつの間にかグラグラに・・・

〇オクのリペアキットが届きましたので作業開始。

それにしても、このリペアキット速攻で届きます。
最近大陸的なペースに慣れてしまっていたので、ちょっとビックリ。
2
この状態が常態化しつつあるので、若干楽かも
3
最初のカバーを外した図

更にナット三ヶ所外すだけで、ご対面できます。

以前に噴いたラバープロテクション
噴き過ぎでした。
まだ残ってる・・・
4
あれ?
ビーフジャーキー居ないんですけど?

めっちゃ綺麗です・・・
下側のブッシュには破損は見られません。
カラー(白いやつ)も正常。
ボルトの緩みもありませんでした。
5
上側のブッシュも至って健全

或る意味困っちゃったな

あまりに綺麗なのでリペアキットの部品は使用しませんでした。

毎度故障原因の特定が下手で、
不要な部品を溜め込む緑蔵でした・・・
6
折角開けたので?
古いグリスを拭いて、グリスアップだけします。

普通のシリコングリス使ったけど、良かったのかな?
7
結構汚れていましたので、掃除
写真は清掃後の様子
本日は組み直して一旦終了です。

これは下側ブッシュで確定ですね。

別の作業でトルクレンチが壊れた。
下側の作業どうしよう・・・
8
なんと!
ぴったり48000キロ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインカーレバーユニット交換

難易度:

エアコンレバーのつまみを加工しました

難易度:

カプチーノ・EA21R・中古ドアS/W交換

難易度:

サイドブレーキレバーの錆落とし

難易度:

シフト・ノブの交換

難易度:

パワーウインドウスイッチ、オート化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「懐かしい」
何シテル?   04/16 17:25
緑蔵です。 よろしくお願いします。 今は旧車がマイブーム。 うちのカプチ君はなかなかの状態でゲットできましたが、それでも錆と戦う日々です。 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENON DCD-755系のトレー開閉不良でのベルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:33:25
CVTのメンテナンス(フルード等)Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:04:56
ダイハツ(純正) フードトゥーラジエーターサポートシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 16:01:22

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
前車のアイちゃんが突然の故障頻発に悩まされる事になり、やむなく交代することに よくよく見 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2021/2/28 95,735㌔にて我が家にお迎え 2007年式三菱アイちゃん。 14 ...
スズキ カプチーノ 緑蔵号 (スズキ カプチーノ)
2019年12月に22年落ちで入手。 2024年 5月手放す事にしました。 家庭の事情で ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ E型です。 後期が出て直ぐに注文。 転勤等で車から遠ざかっていたので、久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation