• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月17日

ランサーエボリューションについて

ランサーエボリューションについて 唐突だけど、ランエボってすごいと思う。
乗ったことあるのが、ノーマルに近い状態のものだとエボ6.8.10なんだけど・・・。
エボ6に乗ったときは、エンジンが凄い!と思ったけど、なんか速いFFって印象だった。乗った車のAYCが、かなりへたっていて常に唸り音をあげていた。そのせいか、中谷明彦のゼロカウンターなんて程遠い印象だった。
その後に、AYCとACDを実践レベルに仕上げたきた第3世代エボに乗る機会があった。
エボ8に乗せてもらったら時は、正直、真っ直ぐはエボ6の方が速いかな??と思った。ギヤ比の関係かな?トルクバンドは広くなった気がするしエンジン自体は良くなってるのかな。段違いに良いのは、コーナーリング。フェイントモーションも使えるし、中谷明彦ごっこもできてしまう。その当時、ボトムまでは勝てるかなって考えてたけど、負け惜しみだね(笑)トータルで速いのは偉いと思う。エボ8は、三菱のコーナー哲学の方向性分かりやすく表した稀もないスポーツカーだった。今にして思うと、もっと運転させてもらっておけば良かったと思う。ただ、人の車だしあまり無茶をするのは良くないし、ほどほどでよかったのかな?
ランサーエボリューションも今は生産していない。非常に残念なんだけど、最終モデルもすごかった。
エボ10に乗った際は・・・。実は、すごいだけで全然面白くなかった。雨の中全開でもパワー不足感じアンダーもオーバーもでなかった。トラコンのせいもあるが、速いけど遅いって印象だ。遅いと言うのは相対的速さはあるけど絶対的な速さ、つまりドライビングプレジャーがなかった。プレミアムスポーツセダンって言葉がぴったりだった。アウディ的な。
経験としては楽しい車でした。

なぜ、エボの話かと言うと速さの憧れというか、尊敬の対象なんだよね。街乗りもしやすいし、すごく良いと思う。燃費以外勝ち目がないかも(笑)
でも、高みに挑むから面白い。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/17 21:48:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離は続く
38-30さん

愛車と出会って4年!
こんちねんたるさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2019年5月18日 18:47
こんばんは〜
燃費はある意味凄いですよ笑笑
9に乗ってますが個人的にトータルに速いかなと思います〜
車屋で仕事してるんで色々なの乗りますが9が一番楽しいかも〜
燃費と自動車税がネックですがw
ただ、中古で程度良いの探すとかなり高いですw
10の方が安いw
9.5(MR)なんて新車価格+100万w
程度は極上だけど高過ぎるw
コメントへの返答
2019年5月19日 10:36
昨日は、ありがとうございました(^^)
エボは、やっぱり強烈ですね💦
僕も負けないように頑張ります(笑)

プロフィール

「理論値と測定値 http://cvw.jp/b/3135965/43081648/
何シテル?   07/22 21:16
京都北部に住んでいます(^o^) 暇してるので遊んでください。。 S2000に乗ってます(((((((((((っ・ω・)っ ブーン イイね(≧∇≦)b ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation