• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takepの"シビ太郎" [ホンダ シビックハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年9月19日

ヘッドライト研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古納車時よりくすんでいたシビ太郎のヘッドライト。
息子(下)がどーにも我慢ならぬと耐水ペーパーで磨くと言い出しました。
実は、かみさんエヌ子のヘッドライトもスノーブラシで払った際の傷がいっぱい!
ここは息子(下)を手伝いながら、DIYでどれだけ綺麗になるか実験開始!(笑)
2
主に使ったのはコチラ。
先日、かみさんエヌ子に施工しようとJMSより購入していた商品。
このほかに、下地作りに1000番の耐水ペーパーとむか~し北海道のマイフレさんより頂いたコンパウンドを使用。
3
途中経過は一切なし!
いきなり完成!!(笑)
見事にクリアなお目めが復活!!!
あとはこのコーティング剤が本当に12ヶ月持つのかどうかだけですね♪

総走行距離 66,249km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録【スタッドレスタイヤへ交換】

難易度:

備忘録【スタッドレスタイヤへ交換】

難易度:

CVTF交換【1回目】

難易度:

ブレーキフルード交換【1回目】

難易度:

エンジンオイル交換【3回目】

難易度:

備忘録【サマータイヤへ交換】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月19日 23:09
北海道から運んだアレですか?
綺麗になりましたね!
これであとはどれ位持ってくれるか?
検証してください。
コメントへの返答
2022年9月21日 21:50
ぴんぽ~ん♪
運び屋yasuさんに届けてもらったアレです。

パッケージには12ヶ月と書いていますが・・・まあ、ムリでしょう(爆)
2022年9月22日 9:37
ご無沙汰です!
ペーパー2000→3000番→液体コンパウンドみたいにやらないと、1000番荒くてすぐに汚れが入って黄ばむかもです…

仕事では!350-600-800-1200-2000-3000番の工程でやってます。
参考までに。
コメントへの返答
2022年9月24日 21:50
ほほぅ。参考にさせていただきますφ(..)メモメモ

本番(かみさんエヌ子)はくすみだけではなくブラシ傷があるため600辺りから攻めて、今手持ちで
一番細かい2000を使ってみます!

プロフィール

はじめまして~♪ 28年式カムリに乗りかえたtakepと申します。 友人に誘われて『みんカラ』登録をしました。。 皆さんの愛車を観察し、世界に一つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FD2 ハイマウントストップランプ 交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 21:46:32
IMAシステム警告灯点灯…その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:08:41
FD3 ヘッドライト HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 20:49:26

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド カム太郎 (トヨタ カムリハイブリッド)
約15年ぶりの乗り換え。 前車オデッセイの維持経費がかかるようになってきたことに加え、取 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
かみさんフィット
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
気付けばマイオデも15年目突入。。 旧車の勲章でもある増税された自動車税の納付書も・・・ ...
ホンダ N-WGN カスタム エヌ子 (ホンダ N-WGN カスタム)
かみさんエヌワゴ。消費税及び軽自動車税増税前の駆け込み購入となりました。 2013(H2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation