• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ(hmkr@987)の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2021年10月10日

ウォッシャーポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウォッシャーポンプ交換をしました❗
レンタルピットのサンエースさんで作業です。
工具も借りることが出来ます👍️
2
タイヤ取り外し用にホイールセッティングボルトを買いました。
これが無いとホイール脱着時に落とします😌
3
タイヤハウスのカバーを外すとこんな隙間にウォッシャータンクがあります😓
4
このあたりを触ると濡れてます❗
5
タンクを外してみると液漏れの痕があります。ウインドウォッシャーポンプのグロメットとホース付け根の所です。
コレが犯人かな🤔
6
ウインドウォッシャーポンプの比較です。
微妙に違います。
7
ヘッドライトウォッシャーポンプはとてもきれいでした。
換えなくて良かったかな~🤔
グロメットの形状がちょっと違う😱
8
作業終了です❗
とりあえず水を2リットル入れて様子を見ます👍️
ウォッシャータンクもタイヤハウスのカバーも外すよりも取り付けが大変でした😫
やはりフロアジャッキでは難しいです。
2柱リフト借りて良かった~❗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

ベロフ・アイ・ビューティー Sフラットワイパー

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

ワイパー交換

難易度:

クラッチ交換準備3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月10日 20:49
こんばんは。根本治療ですね。私のもいつまた漏れてくるやら。
とても参考になりました。これで漏れが止まるといいですね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2021年10月10日 22:36
ありがとうございます😊
来週末乗るときに警告灯が点灯しなければいいのですが...
気軽に作業出来るスペースが欲しいです😭
2021年10月11日 14:32
とみさん
無事に作業終わって良かったですね(^^)
確かに戻す時の方が難義でした😥
フロアジャッキでも何とか出来たけど
もうやりたく無い😭
コメントへの返答
2021年10月11日 23:25
フロアジャッキでやったんですか~😵
しゃがんだり寝っ転がったり...
膝痛、腰痛の私には出来ません😫

プロフィール

「最近お友達になったMGB乗りの方と大垂水から宮ヶ瀬近辺を走って来ました。
天気良くて最高!」
何シテル?   05/17 18:24
とみ(hmkr@987)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装の外し方(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 13:08:34
GN125H ウインカー交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 17:04:09
フロントタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 15:47:05

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)2019年6月1日納車です。 LHD_2.7 6MT ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ファミリーカーです。 VW認定中古車 13575kmからスタート
スズキ GN125H スズキ GN125H
30年ぶりのリターンライダーになります! オークションで昭和レトロっぽくいい感じにヤレ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
子供が産まれてゴルフから乗り換えました。 1995年~2004年までだったかな… シンク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation